mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

野沢菜の胡麻油炒め

2017-04-30 | 食べ物
野沢菜の胡麻油炒め
去年の秋に漬けた野沢菜ですが、いよいよ醗酵して少し酸っぱくなってきました。
我が家ではこの酸っぱくなった野沢菜を使って、写真のような胡麻油炒めを作ります。
先ずは、少し酸っぱくなった野沢菜漬けを水に浸けて塩抜きをし3Cm程の長さに刻みます。
次に刻んだ野沢菜漬けを胡麻油で炒め、砂糖と醤油で味を整え、最後に辛味付けのための七味唐辛子を若干入れ、さらに熱を加え野沢菜の胡麻油炒めの完成です。
酒のつまみにも最高ですし、ご飯にもとても合います。
ついつい食べ過ぎてしまいます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝 松本山雅FC 2017明治安... | トップ | パソコンで描く 「富士花の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野沢菜 (池 千之助)
2017-04-30 21:40:04
こんばんは!

野沢菜、一番美味しそうな色合いになっていますネ!
お写真拝見しただけで、ゴックン……、と生つばものですよ!
近ければ、ご相伴にあずかりたいくらいです。
返信する
池 千之助  様 (mt77)
2017-05-01 06:16:16
この季節の野沢菜の古漬けはべっこう色をしていて食欲をそそりってくれますので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
我が家では「おやき」を作って食べるという習慣がありませんが、今回作った野沢菜の胡麻油炒めをもっと細かく刻んで具にして、おやきを作ったら美味しいだろうなーと想像しています。
北信はおやきの文化がありますが、おやきを作られる方は沢山の野沢菜を漬けこんでいるのでしょうね。
野沢菜は信州を代表する伝統野菜ですね。
返信する
北陸の山村育ち (takezii)
2017-05-01 06:35:59
子供の頃、野沢菜漬けは 冬中 毎日毎食 食していました。パリパリの野沢菜漬けも 最高ですが どちらかと言うと 古漬けの方が好きでしたね。
胡麻油炒め・・色合いといい、香りも漂ってくるようです。
多分 似たようなことして 食べていたように思います。
もう 数十年 本物の? 野沢菜漬けを 食べていませんが その食感は 忘れられません。 
返信する
takezii 様 (mt77)
2017-05-01 16:20:51
以前東京に住んで居る親戚に漬けたばかりの野沢菜を送った事が有りましたが、ベランダに出しておいたそうですが、直ぐに酸っぱくなってしまったとの事です。
美味しい野沢菜を味わうには、寒さも必要なようです。
野沢菜漬けは信州だけかと思っていましたが、北陸地方でも食べられていたのですね。
野沢菜は、葉の部分が好きな方と、茎の部分が好きな方に分かれるようです。
私は茎の方が葉の方よりも好きです。
父親は葉の方が好みであったようです。
返信する

食べ物」カテゴリの最新記事