mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ハクウンボク(白雲木)

2011-05-20 | 松本の植物




やや霞み気味の青空を背景にして、ハクウンボク(白雲木)の花が咲き始めていました。
このハクウンボクは、エゴノキ科エゴノキ属に分類されていますので、花はエゴノキによく似ています。


今日の松本市は上の写真のように霞みながらも快晴。
気温もぐんぐんと上がり最高気温は30.3度。
5月なのに真夏日となってしまいました。
今からこの暑さでは、今年の夏が思いやられます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムラサキケマン(紫華鬘) | トップ | シナノタンポポ(信濃蒲公英) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありの実 様 (mt77)
2011-05-21 06:24:23
ハクウンボクを長野県植物誌で検索してみましたら、長野県全域で自生が見られるようですが、一度も自生しているハクウンボクを見たことがありません。
花が咲いていれば分かりますが、咲いていないときには分からないですね。
エゴノキは東山に自生しているものがあります。
『シャラシャラと静かな鈴の音が聞こえてきそうです』、いい表現ですね。
気に入ってしまいました。
返信する
初夏の花 (ありの実)
2011-05-21 00:36:00
エゴノキの花が好きですが ハクウンボクの花はよく似ていますね

新緑と白い花弁と黄色の花芯の色合わせが 素敵!
新緑の白樺といい 初夏の色合いはいかにもな爽やかさですね♪
木の下にいれば 風に吹かれてシャラシャラと 静かな鈴の音が聞こえてきそうです(幻)
返信する

松本の植物」カテゴリの最新記事