最新の画像[もっと見る]
「高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花」カテゴリの最新記事
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 リンドウ(竜胆)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 リュウノウギク(竜脳菊)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シャジクソウ(車軸草)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 イヌゴマ(犬胡麻)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロバナノダケ(白花野竹)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コバギボウシ(小葉擬宝珠)
- 高ボッチ高原・鉢伏山の植物 タチコゴメグサ(立小米草)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 メタカラコウ(雌宝香)
- 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オオヒナノウスツボ(大雛の臼壺)
自然には自生していなかったのですネ
車が運んだのでしょうか?
霧ケ峰や八ヶ岳には当たり前に咲いていますヨ
葉で見分けが区別されているミツバツチグリと良く似ていて・・・
沢山咲いていると本当に黄色いムシロみたいですネ
誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。
この括りのblogは、今、高ボッチ高原・鉢伏山へ行くと誰でもが目にする(できる)花の紹介をさせていただいています。
キジムシロは文献のデータをみると昔から生えていたようです。
春の到来を感じさせてくれる花のひとつです。
三つ葉ツチグリはキジムシロに少し遅れて咲き始めます。
ようやくキジムシロとミツバツチグリの区別ができるようになりました。