mt77のblog

信州松本からの投稿

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果

2024-05-28 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
 
山溪ハンディ図鑑『樹に咲く花 離弁花2』では、
 かたく乾いた液果。
 直径7~12ミリの楕円状球形。
 7~10月に黄褐色に熟す。
と記されていました。
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
 
別名 : キフジ(黄藤)
科名 : APG:キブシ科、 クロンキスト:キブシ科、 エングラー:キブシ科
学名 : Stachyurus praecox Siebold et Zucc.
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... | トップ | 雨降りの朝の雀 »
最新の画像もっと見る

高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種」カテゴリの最新記事