mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

吊るし雛

2011-01-23 | 松本の話題・情報

背面が鏡になっていて万華鏡のような吊るし雛を見ました。

この時期長野県の中で「吊るし雛」でニュースになるのが、昼神温泉「石苔亭 いしだ」の吊るし雛です。
先週のテレビのニュースで今年も能舞台「紫宸殿」に吊るされた雛の様子が放映されていました。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本城のお堀の鳥 | トップ | 我が家の松本弁 「わにる」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ran1005)
2011-01-23 19:01:30
昼神温泉吊るし雛はよくTVで放映されていますが実物を未だ見た事がありません
鏡に映った吊るし雛が幾重にも見えてさぞ綺麗なんでしょうネ!

先日は気がもめる御神渡りにリンクして頂きありがとうございました
おかげさまで沢山の方々にお立ち寄り頂きました
しかし気温の低さがいまいちの様で未だに実現いたしません
今朝もかなり冷え込みましたが日中は暖かくなってやはり諏訪湖の一部は明けておりました
立春近くなりますと益々昼間の日照時間が増えて気温の上昇があり
氷のせり上がりは難しくなります
気がもめますが・・・
こんなに寒い日が続いていますのに実現が難しいかもしれません
返信する
珍しいです。 (豊太郎)
2011-01-23 19:40:27
吊るし雛めずらしいですね。
歴史は古いのでしょうね。
見事です。
返信する
ran1005 様 (mt77)
2011-01-24 08:33:38
昼神温泉の吊るし雛は私も実物はまだ見た事がありません。
さぞや綺麗なものなのではないかと想像しています。
昨日人形店で見た吊るし雛はさほど大きい物ではありませんでしたが、ケースの背面3面が鏡になっていて綺麗な物でした。

真冬日が数日続けばいいのでしょうが、お神渡りなかなか難しそうですね。
来週頃まで寒い日が続きそうですので、是非できて欲しいと思っています。
返信する
豊太郎 様 (mt77)
2011-01-24 08:37:43
松本では吊るし雛を飾るという風習は無かったように思います。
私が幼少期には我が家のお雛様は座雛でした。
吊るし雛は結構綺麗なものですから、ここの所各地に飾る風習ができてきたのかもしれません。
返信する

松本の話題・情報」カテゴリの最新記事