mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

半夏雨、青田の中のコサギ(小鷺)

2020-07-01 | 
半夏雨、青田の中のコサギ(小鷺)

半夏雨、青田の中のコサギ(小鷺)

半夏雨、青田の中のコサギ(小鷺)


半夏雨、青田の中のコサギ(小鷺)

今日は太陽が黄経100度を通過する日ということで半夏生です。
半夏生(はんげしよう)に降る雨は半夏雨(はんげあめ)と呼ばれ、田植後に田の神が昇天する時の雨とされているそうです。
NHK長野放送局の夕方の番組「イブニング信州」の中での気象予報士の杉山真理さんが話したことの受け売りです(ネットでもちょっと調べて情報を足しました)。
杉山真理さんはこの4月の異動で長野放送局に来られたようですが、番組の中でいろいろな情報を発信してくれて、おかげさまで気象や植物の新たな知識を得る事が出来ています。
我が家の庭でもカラスビシャクの花が見られますが、このカラスビシャクを半夏という事を初めて知りました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事