今回初の体験は、
砂漠が続く道を延々と車で走り抜けたことです。
目的地をナビで出すと100キロ以上の直進はざらでした。
砂漠には花も咲かないと思っていましたが、
私は窓の外の植物を目で追っていました。
時に花が風になびいている場所に出会います。
グランドキャニオンに着いた時、
その植物が、

これだとわかりました。
これらしい株が赤ちゃけた大地のそこここに一株ずつ丸く形を作っています。
沿道で咲いていた花は、


こんな形でした。
これも後で、
このふわふわが花の咲いた後の形だと知りました。
グランドキャニオンをトレイルする時見つけたのは、

ホテルの部屋の絵がこの花でしたので、
ここのシンボルかと、
高くそびえるユッカに花が咲いていました。
ホースシューベントのトレイルでは、

朝鮮朝顔
砂漠の厳しい環境でも、花は頑張って咲いています。
いずれも地面にへばりつくように咲いていますが、
見つけると撮ってました。
ここは、
砂漠の中でも民家もあり、
グリーンも多めで目に優しい場所でした。
よく見ると、真ん中辺り、鉄道が道路と並行に通っています。
この鉄道がまた延々と真っ直ぐでした。
真っ直ぐ、どこまでも続く道を行く、
アメリカは広いと実感しました。