mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

出来ました

2014-08-01 | 教室モラ
魚モラの縁が出来ました。



泡(丸)はあえて全部には入れなかったです。
どうでしょうか。



フルールのエバーフレッシュは今季二度目の花を咲かせています。



どうなっちゃたかしら。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッドモーニング | トップ | 金魚救い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (bamuse)
2014-08-01 19:04:06
こんばんは

お魚モラ、完成しましたね。
縁が、お魚モラにぴったりですね。
規則的に寄せては返す波に、泡(丸)が漂っているようです。
そんな波間を、2匹のお魚が楽しそうに泳いでいるように見えます。

エバーフレッシュ、またかわいい花が咲きましたね。
気候のせいなんでしょうか。
おめでとうございます! (ebiten)
2014-08-01 22:43:17
こんばんは。

モラ、完成おめでとうございます!
お魚がまるで生きているようとてもかわいいですね♪
実際の泡は規則的ではないので、chiyoeさんの作られた泡の置き方がとてもいいです♪

エバーフレッシュ、今年は花がいっぱい咲いていますね。ネットで見ると実のなり方がすごく面白いので
どんな風になるのかなー 楽しみです
bamuseさん (chiyoe)
2014-08-02 09:17:52
おはようございます。

ありがとう。
ブルーの色が気に入って作った縁です。
ぴったりといわれてうれしいです。
ebitenさん (chiyoe)
2014-08-02 09:21:17
おはようございます。

丸の置き方がうまくいってよかったです。
ありがとう!

エバーフレッシュの実がなったことは今までありません。
あまり期待できませんが、できたら私も見てみたいです。

コメントを投稿

教室モラ」カテゴリの最新記事