goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

紫陽花

2020-05-23 | 雑記  花
紫陽花、
いよいよ出番です。







最初に色をつけた紫陽花です。

まだ初々しいです。

紫陽花がどれも元気で花芽をつけてくれているので嬉しいです。




これは妹の部屋にある紫陽花「旭の舞姫」
買ってきた時に撮ったものです。

毎年、シクラメンと紫陽花は二人して新しい物を買います。

室内で楽しんでから外に出すのですが、
その時が来たようです。







花色が移ろい、
今はどちらも最後の色を見せています。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花モラその後 | トップ | 空豆 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ebiten)
2020-05-23 10:38:57
おはようございます。

紫陽花が咲き始めましたね!
毎年妹さんと、お互いに新しい紫陽花を買われて楽しんでる
のですね。お二人は違う種類を買われているのですか?☺️
我が家の近くのお花屋さんは種類が少ないので楽しみもあまりないですし、店主さんが男性で髪を非常に長く伸ばしているので、突然現れるとビクッとします。 普通の髪型だとお花を見に行きやすいのですが。。。
返信する
こんにちは (bamuse)
2020-05-23 11:26:48
こんにちは/buta/}

庭のアジサイも、もう色づき始めたんですね。
花芽もいっぱいですね。
花も葉も、元気に育っていますね。
庭には、何種類くらいのアジサイがあるのでしょう。
これからの写真、楽しみにしています。

数本しかない我が家のアジサイも、今年は花芽がたくさんついています。
色づきが待たれます。
青系のてまりてまりとシュガーホワイトの鉢をもらいました。
もう少しこのままで、来月には庭植えしたいと思います。
返信する
Unknown (chiyoe)
2020-05-23 20:47:32
こんばんは。 ebitenさん

まあなんと個性的な店主さんなんですね。
私の行く港園にも花屋さんは二軒あるのですが、
新しくできた所は、店主さんが男性です。
珍しい花など入れてあって、おしゃれにしています。

紫陽花は違う種類を買います。
その方が後でいろんな花を楽しめます。
返信する
Unknown (chiyoe)
2020-05-23 21:12:08
こんばんは。 bamuseさん

てまりてまりとシュガーホワイトですか。
どんな花かなと、見てみました。
どちらもてまり咲きの花ですね。

紫陽花の種類はほんとうに毎年違うものがでてますね。

最初にダンスパーティーをもらった時は、それは嬉しくて驚きもしましたが、
今は毎年違う紫陽花を期待してしまいます。

庭に何種類あるのかなー。
数えたことはないけれど、母の紫陽花もまだあるし、山紫陽花やら、ピラミッドやら、去年はアナベルも持ち帰ったし、おたふくやら、どれも種類がちがうし、数も結構あります。

また二つ増えたしね。^ - ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記  花」カテゴリの最新記事