そろそろ
2018-04-13 | 雑記
そろそろモラも、
ポジャギもと思うものの進みませんねー。

なんでしょう。
タンポポの綿毛にガラスの小さな女の子を座らせてみました。



サンキャッチャーが揺らす光の色を追ってみたり、
そうそうお天気がいいので、
洗濯をいっぱいしたり、衣替えしたり、散歩もしなくては、と、なにかと誘惑が多いのです。
じっくり座ってモラを縫わなくてはいけないとおもっているのですが。
ポジャギもと思うものの進みませんねー。

なんでしょう。
タンポポの綿毛にガラスの小さな女の子を座らせてみました。



サンキャッチャーが揺らす光の色を追ってみたり、
そうそうお天気がいいので、
洗濯をいっぱいしたり、衣替えしたり、散歩もしなくては、と、なにかと誘惑が多いのです。
じっくり座ってモラを縫わなくてはいけないとおもっているのですが。
先生もタンポポの綿毛で遊んでますね(^o^) 女の子がタンポポの妖精みたいですよ。
この一週間ほど午後になると熱が出て、朝になると熱が下がるの繰り返しでした。喉がやられたみたいで、お薬で熱は治まりました。しばらくは何にもする気がなくて、ご無沙汰しました。
宝塚のハナミズキ、今真っ盛りですよ。毎年この花の咲いている光景を眺めるのが楽しみです。
たいへんでしたね。
暖かいと思ったら寒かったりで
体調が悪くなりがちな時期です。
宝塚のハナミズキ
私も毎年楽しみにしていたので、目に焼き付いています。