連なったラタンボールにあかりを灯すと、チカチカと点滅します。



ここに

透かすと綺麗かと布を巻いてみます。
ヨイジュムンもですが、
なんだか毎日試行錯誤の日々です。
というのも、
ポジャギの展示を「タピエスギャラリー」で
することに決め、頭の中にそのことがあるので、思いついたことをとにかくやってみています。
結果、何もこうしなくても、とか、
うーん、してみてもいいかとか、迷います。

ヨイジュムンも9枚で一つにしたものが4枚できたのですが、どう繋ぐかなーと思案中で、
色的にはまだいくつか必要だし、作らないといけません。
モラもだけど、全く気に入らないと針が止まってしまうのですが、まだそうならないところをみると脈はありそうです。
気分転換の散歩で見た花は、

アカシア オールリーフです。
葉がawl(裁縫の時に使うキリ)のように細いからだそうです。
アカシアの種類はたくさんあって、
私たちがよく知っている「ミモザ」はアカシアの花の総称で、ミモザという植物はないそうです。
またまた混迷しそうなのでこれくらいにして、
花は愛でるだけにします。