goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

光で遊ぶ

2016-06-03 | アートプラザ作品展覚書
写真を撮りたくても、光が額のガラスに反射して
反対側の景色を写し、撮れないことがあります。

そんな写真を集めてみました。









極めつけ、これなんて何が何だかわからないでしょ。
本当は恐竜のモラです。



これは逆光で、輪郭だけが光を通しています。

遊べるわー。iPhone 。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の入れ替え

2016-06-03 | アートプラザ作品展覚書
最後の部屋を紹介する前に、花の入れ替えがありましたので、




ドクダミから紅花に替わりました。



それとパプリカからコリンギに。
コリンギは生で食べられるカボチャの一種です。
黄色がとってもきれいです。

ガラスのコンポートがモラを透かして軽やかです。



今朝、フルールの花に水やりに行って、
摘んできた赤い紫陽花です。


以上。

いえいえ、もう1つ。




露草です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞掲載

2016-06-03 | アートプラザ作品展覚書


滅多にないことなので、
ここに残しておきましょう。

初日に大分合同新聞の取材がありました。
翌日


「ギャラリー」の欄に載せていただきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする