goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

おしらせ

2010-02-23 | お気に入り
     


   明日から札幌に行ってきます。
   娘の「ビーズグランプリ展」がさっぽろ東急で開催されます。
   その手伝いです。
   孫の子守ですが、会えるのが楽しみです。

   しばらく留守にしますが、
   帰りましたらまたよろしくお願いします。

   「フルール」の中は梅が満開でいい匂いがします。
   帰ってきたときはみんな散ってしまっているんだろうな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝石箱

2010-02-23 | お気に入り


プレゼントでいただいたチョコレートの宝石箱



開けると中にもチョコレートがたくさん!
どうしましょう。こんなうれしいことがあるとは思ってもみないことでした。

私がこの「フルール」の場所を見つけたのがちょうど一年前でした。

覚えていてくださった「ボン ショコラ リウ」さんからのサプライズな贈り物。

リウさんにはいつも驚かされます。

スイセンが赤いリボンで結わえられて玄関に置かれていたことがあります。
一人のクリスマスイブは寂しいと、気持ちが落ち込んで「フルール」に着いた時でした。

一気に元気が出ました。
あの時もほんとうにうれしかった。
気持ちが暖かくなった。


      さあ、がんばる
「フルール」が長く続きますように     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60本の薔薇の花

2009-04-06 | お気に入り
誕生日のお祝いに
妹から60本の薔薇の花束がアトリエに届きました。



    花の数以上に良い事も悪い事も
    ありましたネ。でもいろんな意味で
    一本一本花は咲きましたヨ
              がんばって!

と、メッセージが添えられていました。
うれしくて泣きました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2009-03-04 | お気に入り


我が家のお雛様です。
母が私の娘のために買ってくれたものです。
もう、長い年月が経ちました。

三月三日がひなの節句ですが、
亡くなった母の誕生日が三月四日、娘の誕生日が七日ということもあり
なんとなく三日は過ごしてしまい
いつもお祝いの気持ちは、きょうの日に持ち越してしまいます。

お仏壇に雛菓子やお花をそえて
ハマグリも買ってきましたので、潮汁を作りましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mola_circus再開します

2009-02-13 | お気に入り
     


現地のモラだけを残して閉じていたmola_circusを再開いたします。


引越しという大きな作業を終えて、落ち着いた日々がまたやっと戻ってきました。

新たな土地に越して来ましたので、
一からやり直すつもりでモラにも取り組みたいと思います。

モラだけですとまた息切れをおこすやもしれませんので
身辺の雑記も合わせてお知らせできたらと思っています。

越してきた九州は暖かく、梅は満開を過ぎ、早、散り始めています。

水仙もそこここに咲いていて、食卓にも飾り、花の香を十分に楽しみました。
花々の季節の待たれるこの頃です。
もうそこまでの着実な訪れの気配を感じつつ・・
大好きな花もまたたびたび登場することになると思います。

どうぞよろしかったらお付き合いください。



     

     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする