ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
mola_circus モラを楽しむ
パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。
栗
2022-09-29
|
おやつの時間
今月のモラ教室は終わりました。
いつものようにおやつはいっぱいで、
皆で分けて持ち帰ります。
生徒さん手作りのおはぎと、
栗の渋皮煮はその場で食べて、
これも手作りの栗きんとんは、
今朝のおめざ用に持ち帰りました。
柿は初物で、
耳納山麓ふもとで育った「福岡柿」です。
ゴマフリの黒い実です。
美味しい!
🍃🍃🍃
玄関横のフジバカマに蕾がつきました。
背丈もグーンと伸びているので、
今年はどうぞ、
一頭でもいいからアサギマダラに来てほしいなー。
コメント (2)
フルーツタルト
2022-09-15
|
おやつの時間
三年ぶりくらいになるのか、
柞原神社のお祭りが始まりました。
境内に屋台も出ていました。
夕方には、
我が家にもドンヒャラと祭囃子が聞こえてきました。
港は日差しが強く、花壇の草花は元気がありませんが、
木陰に入ると吹く風はとても涼しくて心地よかったです。
小さな花はそれなり元気で風に揺れていました。
上から
ママコノシリヌグイ、
ルリマツリ
ランタナ
「継子の尻拭い」とは、またなんという命名か、
とっても残念な花の名前は他にもありますが、
これはなんというか悲しくなる名前です。
茎にも葉の裏にも棘があります。😭
花弁はなくてこんぺいとうみたいな見えているのは萼片です。
可愛らしい花だと思ったのに、、
おやつは
フルーツたっぷり!
タルトケーキをいただきました。
紅茶と一緒に、
ご馳走様でした。
⛩
柞原さんのお祭りでは
例年だと花火もあがるのですが、
今回は催されるのかどうかわかりません。
この夏は、港で上る10発に満たない花火が、
何度か見られたのですが、
本格的にはまだ無理なんでしょうかね。
ちょっとだけ期待して待ちましょう。
コメント
フルーツアレンジゼリー
2022-09-13
|
おやつの時間
フルーツゼリー(オレンジ&マンゴー)
に葡萄もトッピングして
ますます美味しいゼリーになりました。
朝から今月のモラ教室のキットを作っています。
作業は進んでいますが、
ちょっとブレイク、
いただきます💙
今回、初めてキットにしたモラがあるので、
明日はそのモラを解説兼ねて紹介します。
教室では、作り方含め時間内にそれぞれに説明をして終わります。
もうみなさんベテランなので
それで十分に分かっていただけるのですが、
初めてモラを見る方に向けて、
作り方の説明も良いかと思った次第です。
では明日また
コメント (2)
おやつの時間
2022-09-10
|
おやつの時間
昨夜の月はとても美しかった!
ご覧になりましたか。
きょうは中秋の名月で、十五夜お月様ですが、
雲が広がっているので、どうでしょう、
見られるといいですね。
今朝の予報官は、
「月は見られなくてもお団子は食べましょう」
みたいなことを言っていっていましたよ。😁
🏵🌼
この花は、
日本の菊ではないですが、
花の咲き方が面白い
ダンゴギク(ヘレニウム)です。
花の真ん中が膨らんでいるので、
和名はダンゴギク、
花びらはいっぺんに開かなくて、
細い花弁が一つ、一つ徐々に開いていきます。
花が終わる頃は、花びらが垂れ
益々お団子が目立つようになります。
🍡
おやつは、
箱も美しい、
デメル・ジャパンのクライネクーヘン
と、
下関のお土産の、
ふくが福よぶ ひとくちパイ饅頭、
「招きふく」です。
河豚のイラストが可愛いけど、
中身はパイ生地の中にあんこの入った饅頭(^-^)
でした。
コメント
栗きんとん
2022-09-08
|
おやつの時間
秋の便りが届きました。
毎年この時期届く栗きんとん、
Aさんありがとう。
もう何年もこうして忘れず届けけてくださること、
感謝していただきます。
久しぶりの夕焼け、
優しく焼けています。
月が気になり始め、
秋の味覚が揃い始め、
朝日が部屋の奥まで入り始め、
心地良い季節がもうすぐそこです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
モラを縫いつつ、ほんの少し周りを見渡して心に感じることを綴ります。
最新記事
ブログ引っ越しのお知らせ
高松へ
福岡アジア美術館
中国土産
紫陽花 ムーン
リュックかショルダーか
桑の実ジャム
鳥モラ完成
いちごとジャム
ラッキードクダミ
>> もっと見る
カテゴリー
現地モラ
(105)
現地モラ Ⅱ
(33)
現地モラ Ⅲ
(52)
現地モラアルバム
(33)
創作モラ
(161)
教室モラ
(288)
モラの本
(30)
雑記
(695)
モラ作品展(みらい信金)
(24)
近郊お出かけ
(445)
雑記 花
(781)
おやつの時間
(388)
海と空&港園
(243)
手芸品
(187)
ポジャギ
(342)
がま口日記
(49)
アトリエ・フルール
(471)
アートプラザ作品展覚書
(87)
アートホール作品展
(34)
美術館
(100)
作品展覚書
(252)
さくら館
(10)
高松
(175)
旅行
(194)
ビーズ作品
(30)
雑記 ぬり絵
(9)
お気に入り
(51)
映画
(76)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
CCSCモデルファン/
翼の王国
mola_circus/
高松へ
オカリナ/
高松へ
mola_circus/
梅結びストラップ
ebiten/
梅結びストラップ
mola_circus/
今日いち-2025年5月21日
ebi ten/
今日いち-2025年5月21日
mola_circus/
フクロウモラ
ebiten/
フクロウモラ
mola_circus/
港のシロツメクサ
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
美しい大分
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について