森はともだち

森林や木材についての理解を広め、”森とともだち”になるきっかけづくりを目的に情報発信をしています

森の検定・・・昆虫

2014-07-06 | 森の検定こうち

森の検定・・・昆虫(森の検定こうち)

1、カブトムシが好きな木は?水源

  A スギ   B クヌギ Cヒノキ D ブナ

2、木材を食べるアリの名前は?高セ

  A シロアリ   B クロアリ Cアカアリ

3、夏になるとよく見られる綺麗なアゲハチョウの幼虫(イモムシ)は、樹木の葉を食べて育ちます。次のうち、アゲハチョウの親が卵を産み付けるのは、どの木でしょう?四支

  A  ミカンの仲間の木   B モモの仲間の木 C クリの仲間の木

4、一番たくさんの種類があると考えられている「昆虫」の「あし」の数は何本でしょう?四支

  A  4本   B 6本 C 8本

 5、カブトムシの「はね」は、何まいでしょう?四支

  A  2まい   B 4まい C 6まい 

6、夏になると、いろいろなセミが見られます。セミは、どのなかまに近いでしょう?四支

  A   カブトムシのなかま  B スズメバチのなかま C  カメムシのなかま

7、森林でクワガタムシは卵をどこに産むでしょうか?高セ

  A  枯れ木   B 腐葉土(枯れえだや落ち葉がもろもろになって土のような様子のもの)

  C  生きた木

8、カブトムシが大好きな木はどれでしょう。四管支セ

  A  スギ   B ヒノキ C  アカマツ D クヌギ

9、

  A     B  C  

10、

  A     B  C  

11、

  A     B  C  

 

回答

1、B 

カブトムシの成虫は広葉樹の樹液を主食としており、樹液から糖分やたんぱく質などの栄養を得ています。カブトムシなどの昆虫を探すには、まずは樹液のたくさん出ている広葉樹を探すのがよいでしょう。 

2、A シロアリ  

3、A
アゲハチョウ科の多くはミカン科の葉しか食べませんが、アゲハチョウの種類によっては、ニンジン、パセリなどのセリ科の植物も食べることが知られています。

4、B
  昆虫のあしは6本で、胸部から出ています。

5、 B
  カブトムシの羽は固い羽と柔らかい羽を1対(つい)として、左右にあるので、計4枚です。

6、C
  セミは、カメムシ目(半翅目)に分類されます。カブトムシは甲虫目、スズメバチはハチ目(膜翅目)です。

7、A
 枯れ木に産みつけられた卵からふ化した幼虫は枯れ木を食べながら大きくなります。一方カブトムシは腐葉土に産卵されて腐葉土を食べながら大きくなります。どちらも森の分解者です。

8、D:クヌギ

9、

10、

11、

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿