【洋白ガイド】
高級ガイドとしてすでに世にあるものですがMade in Japanで作ることにしました。これから
進展具合を書き込みます。まずは念願の洋白リングが作れるようになったことです。なるべくお金をかけず作らなくてはなりませんのでムク棒から削りだすことにしたのです。
始めは洋白がまだ明るいトーンなのでクリスタルも比較的綺麗に見えます。時間がたつにつれ黒っぽくアンティークな感じになります、
その辺がどうも好まれているようです。メノーのような不透明なものなら黒染めにしても余り感じは変わらないないのですがクリスタルの場合は影響を受けるので注意した方が良い。
『オール洋白製フライガイド』
RU型ロウ付け部分はバフ掛けであまり目立たなくなります。
OKSガイド屋としては洋白ガイドの良さは良く分かりません外国製が洋白だからというのがこだわりなのですが、外国製は洋白にニッケルメッキを掛けています、そうなるとOKSのクロームメッキ製の方が綺麗で耐久性も抜群です。
フライ用元ガイドRU型とは少し違います。
Byクリスタルガイド
リング取り付けはかなり低くしてあります
洋白は黒染めにするには便利ですがクリスタルに黒が反映されるのでクリスタルの良さが失われてしまいます。
唯一黒が似合うのはネオクリスタルのパール色です。
洋白ガイドの味というのは自然に黒味を帯びて渋くなるところだと思います。ニッケルめっきを掛ければそれなりに劣化して味が出ます、この2通りに黒染めやブラックメッキを施すのが変わった一手になります。
OKSガイド屋としてはガイドフットを黒染めで仕上げ中は光らせるガイドが出来れば最高に素晴らしいのではと思っています、ですから黒染めは刷毛で何回か塗って黒くしたいと思う。ニッケルをかけてから黒染めにした方がもっと綺麗なガイドになるでしょう。各色5個ぐらいはロウ付けしたので実験の準備をしてます。