竹甚作波止カワハギ竿 2013-08-18 20:58:54 | 波止カワハギ竿 「近畿方面の釣りとしてのカワハギ竿のご紹介」 大阪府に住まう竹甚さんはこの方面の釣りに詳しい方で関東方面の竿つくりと比べ随分違うのでいつも驚かされます。 波止カワハギ竿 穂先ガイドはミニットマイヤーを付けました理由は波止カワハギ釣りのはおもりが5号くらいのかるさです、浅いところにいるカワハギを釣るからです、関東の船カワハギ竿は30~40号のおもりですから、違うのはあたり前になります。両足ガイドはGR型を使っています。