中通し竿のご紹介
OKSの中通しトップを3個とSICガイドリングを3個買っていただいた愛知の阿部さんから竿の画像をいただきました、今までにない竿なので感心したのです、ガイド屋では到底思いつきませんネットで見たのを参考に作ったそうですがやはり竿つくりは面白いですね。
「中通しテンカラ竿」の仕様
ブランク…市販の生え竿(軟調子) 全長2m
グリップ…ヒノキの角材を2枚ブランクを通すミゾを彫張り合わせ、好みの形に削る、仕上げは柿渋。フライフィッシングとテンカラの良いとこを取り入れ面白い竿に出来上がりましたそうです。…確かになるほどOKS
糸巻を立ち上げガイドリングをはめ込んだのが分かりますこの糸巻は丈夫なこうぞうです、抑えも十分効いています。
中通しの渓流竿というのが楽しい釣りなんだな、中通しというと海釣りに頭が行ってしまうが、ハゼとかクロダイとか。