『浜川教室風景動画』

動画を主に撮りました上手くいったかは何とも言えますせん。
</object>
YouTube: 浜川石鯛竿火入れ
ユーチューブの検索回数快調です。
立会川の店に付いたら丁度火入れをやるところでした、運が良かった、師匠力はいってました。
火入れ終わった所です、
真っ直ぐになり生徒さん満足です。これから屋上の工房に行きます。
</object>
YouTube: 浜川教室風景自習
今日は込んでいるので皆さん自習させられています。右の手前は何時も萩原さんです。良い竿いっぱい持っています、撮らせてもらう事に成っていますがまだ実現しません。
</object>
YouTube: 浜川教室風景2
左の方は石鯛竿に最近のめっています。オクトパス3個買ってくれましたが、中古竿からも獲得しています。竹は自分で取っています。ですから竿作りは有望です。これからは水元さんのところヘ習いに行きます、石橋さんはやすのところに塗りをならっています。
</object>
YouTube: 浜川教室独房風景
行は獄房は満員なので独房で割り当ての作業をすることになった生徒さんです。
</object>
YouTube: 浜川独房で穴掘り
キリで竹の節をぬきます。これはユーチューブだけで夜載せて朝には30も再生が有った。ブログに入れ忘れて有ったのに、
</object>
YouTube: 浜川教室独房の後は殺
何をするかと思ったら竹の内径をつめる事であった。テーパー穴が色々あってそこに焙った竹を突っ込むと縮。これはなかなかいいと思うが。