【アガリクス抽出液】
アガリクスの本物を見つけるのは至難の技です。一つ言えることは液体でなく顆粒状のものは何の効能があるのかさっぱりわかりません。自分としては紫イペをカプセルで2カ月飲んでがんが大きくなってしまったように本物かどうか全く分からないわけです。アガリクスも錠剤で飲んでると本物かどうか味も何もわからないわけです。
自分は何年もの間、口の中が荒れているのが治ったことがありませんでした、C型肝炎から代償性肝硬変になり20年以上たって肝臓に5cmの癌が発生更に8cmになり10円玉の子供癌まで発生しています、その結果口が荒れているのも仕方ないと思っています。最近になりやっと真面目に治さなくてはならないと決心しアガリクスゴールド(液体)と乳酸菌を飲むことにしました。とりあえず10mmの方を消すべく1か月23万円かかりますが致し方ありませんアガリクスは1日50cc飲みます飲み方によって口の荒れるのを防ぐことが出来るらしく早速やってみました、1日目からすぐに効果があったのには驚きました。50ccを3回に分けて1回を2分かけて口に含んでから飲み込みます、口の中で温められると活発に菌が作用するわけです。
流石は本物のアガリクスはちがうと確信したわけです。どんな西洋医学薬もかなわないでしょう。希望は見へています。

500cc アガリクスと飲む50ccアガリクス。冷蔵庫で保管します。10日でなくなります1本45000円
アガリクスはβ―グルカンがありそれが腸のバイエル板を刺激して免疫を活発化するといわれていますが、そんな単純でない力があるように思えます、伊豆の限られた場所で様々な栄養源を慎重に管理して本物のアガリクス液を作り出しています、そういう人間の力も入っていることを忘れてはならないのでは。もちろん分析できない分子が数多くあるでしょう、それが癌ですら消してしまうことになっているのです。

クリアリブは1日150cc飲みます1本15000円。腸壁から吸収されて免疫力アップし白血球の数を増やします、これが増えないとがん細胞には勝てません。アガリクスとこれを飲みだして1週間で足の浮腫みが引いてきました、むくむのはタンパク質が足りないからアミノ酸のサプリを飲むように言われましたが、それは2日でやめた、いろいろ問題があるから。
◎C型肝炎を消す薬は現在はギリアド社(アメリカ)から2型にはソバルディ、1型にはハーボニー、を3か月1日1錠飲むことで完ぺきに0にできるようになっています、副作用もほとんどないといわれています、しかしまれにはダメになる場合があるようです、また24週経った場合どうなるかはまだ分かりません。ソバルディは今年の5月から使えるようになった、ハーボニーは8月31日から発売になった。陰性になったというが肝炎ウイルスはずるがしこいので細胞に隠れてじっとしていますですから又出てくる可能性はあるわけです。
そういう癌やウイルスはあらゆる食べのをまんべんなく食べていると面食らうそうです、ですから砂糖たっぷりなおはぎを作って食べています、同時に小麦胚芽なんかも食べ始めました、ビタミンEたっぷりなココナッツビスケットや玄米クッキーなんかも用意してあります。
◎自分は肝硬変まで治すというアガリクスとクリアリブを選んでいます。
笹野さんは直した後は霊芝を煮出したものを飲むだけで、お酒を飲んでいます。食べ物はなんでもバランスよく食べています。
もうじき1か月たつのでエコーと血液検査してきます。本日10月4日日曜日
アガリクス7を飲みだしてから1週間くらいで足の浮腫みは無くなりました、いすに腰かけたり仕事してもむくんだりしません。10月11日の夜中になって急に耳鳴りがしなくなったのです12日の昼になっても耳鳴りは起きません。口のあれも収まりだした感じがします、急にスコーンと悩みが無くなったようです驚きました。

ahcc2gmと田七酵素濃縮液毎日各2本ずつ飲んだ、しかし目に見える効果は分からなかった。αグルカンを有するのがAHCCでキノコ系の多糖類はβ―グルカンだが、いずれも免疫を活性化して癌やウイルスと闘う、主役はキラー細胞である。これが何らかの原因で弱っているとがんに負けて固形がんが出来てしまうわけです。アミノアップに何度も電話してAHCCは癌と戦えるのかと聞いたがはっきりした回答は得られなかった、AHCCは清涼飲料水であるというのだ。3か月続けて飲んでいると効かなくなるのでハーブ系のD-12を飲んでくださいというのだからな、自分はその代わりに田七酵素を取っていた。
ある説によるとがんが出来るのは食べ物が消化されて腸壁から中の細胞になる過程で赤血球の良い悪いが出来てそれぞれ送り込まれるので悪い消化の物例えば牛乳、卵、肉等は悪い血として体に送り込まれる、これが肝炎や癌の元になっていくそうという説です、したがってがんは細胞が分裂して増えていくのではなく血液が癌化の元になるのだというのです、その証拠としてがん細胞が分裂しているのを見たことがないとのことです。確かに牛乳、卵を毎日食べていた自分は肝臓がんが出来てしまったのだからわかる気がしますが肝炎ウイルスが無ければ癌にはなっていなかったと思う、お医者が色々な食べ方で癌にならない食材や食べ方の本を出していますが、誰1人としてC型肝炎ウイルスを考えに入れていないのはどういうわけなんでしょう。
2015-10-06 えこーと血液検査に行ってきました。エコーは変わりなかった、血液の結果はまだ先なので分からないが白血球の数が増えてないとまずいよ4100しかないから5500位にはしたい上がらなければ乳酸菌の免疫アップが無駄だったわけですから。
2015-10-13 血液検査の結果アルブミン3.6白血球の数が3700にがた減りでした、乳酸菌はさっぱり効いていなかったことになるな。血小板の数は7.3万から7.9万に増えていたが、ZTTは23.4から26.9に増えているので線維化がすすんでいる。γ-gdpは180から168と少し減っている。コレステロールは144から133に減ってしまったHDLは28から26に減った悪玉のLDLは84から63に減った、中性脂肪は127から221に増えた。炎症反応CRPは0.7と多いい0.2以下が標準。GOT75 GPT48やや下がったのはかえって悪い、壊れる細胞が全体に減っているわけ。コリンエステラーゼは190から175に下がってしまった。肝臓の働きが落ちている。
あまりいいところがなかったがので、白血球の数を増やすのに、牛乳、卵を食べることにする。肉も大いに食べる、饅頭も食べる
食いたいものは制限しない。乳酸菌は50CCにへらして田七酵素を1日1本飲むのを又始める。
最近は乳酸菌とアガリクスは30CCにしている。
高いものを飲んでいるが基本的には、玄米食に野菜、海藻、ジャコ類、シジミアサリ等おやつはココナッツなどの木の実、ならば血液は癌化で無くなりがんは消えていくをコンセプトに暮らしていくのがいいんだろうな。
だけどこの通りやっていると元気が出ないで鬱になるきがします。肉を食べたり甘いお菓子も食べたりしないと元気は出ません。
そういえば今日気が付いたのですが中指の鉛筆が刺さった後に残った鉛による癌化こぶは色が薄くなっていきこぶもやわらかくしぼんできました、これからも注意深く見ていきたいアガリクスの力かもしれません。
最近分かった養生片仔廣が肝硬変をストップさせたり治したりすることができるというので早速取り寄せて飲みだした(10月21日から、)1日3粒で20日分約20000円、数字が改善されたら2錠でもいいとか。
これはお腹の具合が少し悪くなるな、10日ぐらい飲んだがさしたる変化はない、足の浮腫みは出なくなったが11月6日頃にエコーと血液検査してくる。GPTが標準値になっていれば効き目があったことになるが、血小板やコリンエステラーゼも見ないと何とも言えないが。
◎11月6日にエコーと血液検査した。養生片仔廣の威力でGPTが21になったGOTは69γGPTは176と相変わらず悪い。血小板は82000、今回がっかりしたのはアルブミンが3.6から3.4に下がった事但し総蛋白が7.1あるのでまだ良いとのことだが7.4からじわじわ下がっている、肝細胞が良くなったのならアルブミンの産生も上がりそうなものだが、ZTTは細胞の硬さを図るもので26.9から20.6に改善した、正常値は12以下だからまだまだ、コリンエステラーゼは175から169に落ちたので肝臓の働きが落ちているだからアルブミンが下がったと思う。
白血球は3700から3200に落ちた、癌細胞が悪さしている。何とか免疫力を上げてNKキラー細胞に元気になってもらいたい、いろいろ探した手ごろなのはブロリコなので取り寄せている、1日18粒と通常の6倍取ることにしたそれでも費用は33000円ですむ。養生片仔廣はとりあえずやめにする。
ブロリコはβ―グルカンで無い成分が免疫力に関与するので長期間摂取しても効能が落ちたりしないのがいいところ。
これを飲んで結果が良くなければ、AHCC1日3本60CCとⅮ-12を3包にしてみる。
口の中の荒れていたいのにビタミンPと韃靼そば茶がいいというので飲みだした2日ぐらいで効き目があった、口の痛いのは取れた。凄い効き目、毛細血管を強化する力があるそうだ。しかしまだ足のマダラはまだ完全にはなくならない。
の見出しは効いたのだがその後は口のあれは相変わらず治らない。そこで
D-12が買ってあったので飲んでみた一粒150mg含有1包み2個入りを1日3包みのむ、初日は2包み飲んだ、飲んですぐ口のあれがおさまった気がした翌朝は耳鳴りが無くなった、夜も収まっている。凄い効き目だこれを考えた宇野克明はたいしたもの。キノコサプリを飲まなくてもこれだけでも十分効きそうな気がする 。D-12はキノコ系の免疫刺激力が落ちる3か月ごろに飲むと免疫力を維持できるというもの。アガリクスとAHCCが余っているのでそれが終わったら、ブロリコを飲むことにする。ブロリコと枇杷の種の粉末でしばらく様子を見る、枇杷の粉末は大分以前に飲んで劇的効果ありなどと記録されていた確かに足の浮腫みはひいた。ついでに癌も直してもらおうか。