Nutshell

PMRCがある限り。

In The End -Linkin Park (2000)-

2005年11月23日 23時53分00秒 | 2000

またそろそろ聴かないCDが溜まってきたのでダンボール箱に詰めて実家に持って行きました。近頃こういうときしか実家には帰りません。まー今のうちならまだ年末の道路工事も比較的少なそうだし、たまには顔出さないと何言われるか判ったもんじゃないし。
とりあえず車に積めるだけ積んで走りだしたのは良かったのですが、深夜の運転の相棒、CDプレイヤーが全くディスクを受け付けてくれません。まー結露かなんかだろうから暫らく走ってれば動く様になるでしょうと思い、「たまにはFMでも聴きますか、今まで一度も車で聴いたことないけど」とFMのボタンを押したものの、車でラジオを聴く事態など俺に起こり得るわけないと硬く信じて人生を送っている自分が取り付けたカーステレオにFMアンテナなど繋げてあるわけが無く、聴こえてくるのはノイズのみ。
「じゃ、残るはMDですか」
と思ったものの、1年程前からMP3生活に切り替えたのでMDのDiscなど持ちあわせてません。
「やはりCDプレイヤーに動いてもらうしかないな」
がちゃ、しゅるしゅる、ぴー
がちゃ、しゅるしゅる、ぴー
と、ディスクをとっかえひっかえイジェクトとインサート、ディスクエラーを繰り返すこと1時間、遂に1枚だけ受け付けてくれました。
Linkin Parkの1st、Hybrid Theory。
やー、久しぶりに聴いてもやっぱカッコイイっすね。
この歳でこいつらの唄に大共感してる自分もどうかと思いますが。

それにしても何も聴かずに深夜の16号を走るのがこれほど苦痛とは・・・
まー、コンビニに寄ってレンズクリーナーを買えば済む話ですが。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。