よしなしそこはか

心に映り行く由なし事をそこはかとなく書き作れば
高血圧、上腸間膜動脈解離との付き合い方を記します。釣り情報もね!

釣行記(2005/11/6)

2005-11-10 20:41:46 | 浦安・内房

ついに見つけた!浦安電波塔下とはここだったんだ!(大袈裟)

高洲海浜公園の帰り道、思いつきで隣の埋立地の先っぽを目的地にしていってみると、Internetの画像で見たことのある広大な釣り場の電波塔下だった。そして既に頭の中には「タナトールとコマセアミ、付けエサを持って明日の朝マズメだ!」になっていました。

帰り道の上州屋で目的の商品を見つけたけど、思ったよりタナトールが高い!
きっと手作りだから高いんだろうと思いつつ、欲望は抑えきれず買ってしまいました。そして深酒せずに早めに就寝。。。zzzZZ

朝は4:30起床でクルマで浦安へ。道路が閑散としすぎていて早く到着しすぎて5:30にはついていました。季節柄まだ白んでもいないので、クルマのルームライト頼りにタナトールに投げサビキ仕掛け(7号)をつけてブラブラ持ってポイントへ。
そこへ常連様と思しきお父さんが近寄ってきて「ここじゃぁねぇぞ、もっと電波塔の下だ。ここはメゴチしか釣れねぇぞ」とぶっきらぼうにも大事なことを教えてくれました。
そして常連様の助言に従いすぐに移動。コマセをポリカゴに納めて、付けエサのオキアミ(Mサイズ)をつけて第一投。「こんなところにサバが回遊してるのかなぁ?」という不安をよそに、第二投でアタリがあった!
当時5年生の頃、親父に連れて行ってもらった腰越漁港からのサバ乗合船での引きの記憶が蘇る。使ってた竿は遠投磯竿ではなく、25-425投げ竿だったけど十分にしなってものすごく大物に見える。2000番スピニングリールも貧弱で巻けなくて大変。
(結果、後日4号-530遠投磯竿、遠投大型スピニングリールを買ってしまうのだが)

結果は、、、手前のテトラポットでバラした。。
2匹目もバラした。。

隣の常連様から「針がちいせぇんだよ。7-8号じゃぁ負けるよ」と一言。
おっしゃるとおり7号でした。負け。
そして30分後3匹目がヒット!3度目の正直と口にしながら今度こそ執念で抜き上げた。(足元から5mくらいテトラがあるので玉網は使えないし。。)
そしてまた常連様の登場で「絞め方知ってっか?サバ折するんだよ、サバ折。」との教えに従い、タオルでくるんで背骨をボキッ。バッカンに水を汲んでその場で血抜きをしました。

このあとも30分に1本の割合で、33-37cmのゴマサバが4匹でした。
午後の予定もあったので9:30に納竿となりましたが、まさか浦安でサバが釣れるとは思ってなかったので大満足です。

次は遠投カゴ師初心者として、外房勝浦漁港辺りに夕マズメを狙ってアジ釣りに出かけたいと思います。気掛かりは勝浦の混み具合ですね。最近釣り場が減っているらしいし。。。

さあ情報収集です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿