goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

神流川で渓流釣り発進

2016年03月21日 | 日記
28.3.20(日)
1年ぶりの渓流釣りに行って来ました。

今日は新人T君を連れての初釣行です。

場所は、神流川。放流ヤマメを狙います。


全魚種年券(10,500円)を購入し、午前10時から釣り開始。

T君に一通り釣り方を指導すると、3分で釣れちゃいました。

小さめでしたが感激した様子で携帯で写真に撮ってました。

コンスタントに当たりがありますが、釣れるヤマメは小さいの多いです。


渓相、水色は素晴らしく、時間を忘れます。


新人T君、順調に釣果を上げています。


時々20センチオーバーも釣れるので油断はできません。



ゆっくりとした流れでは必ず当たりがあります。しかし、リリースが断然多いです。

本当は厳しい渓流釣りですが、1回目くらいは、恵まれた釣りも良しとします。


結果、T君は大きさ関係なく穫捕して9匹と、りっぱ。


私は20センチオーバー(最大23センチ)で5匹。


まずまずの渓流釣り初日となりました。

一昨年の釣果はもっと大型が多かったのですが、今年は少し小ぶりでしたね。

大きいのは釣りきられてしまったのでしょうか。


ここでちょっと、今回の釣りは急遽決まったのでSさんに声を掛けられませんでした。

申し訳ありませんでした。次回はちゃんと計画しますね。


         では。




にほんブログ村

にほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハミアト)
2016-03-22 19:55:19
海底人さんが指導するとみんな釣れる。
私にも教えて!
返信する
ハミアトさんへ (海底人8823)
2016-03-22 20:09:28
そうでもないです。実はもうひとり連れて行ったのですが、坊主でしたのでカットしました。
先日ダイソーで買った100円のサビキ針でちゃんとアジ釣れましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。