goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

Halloween Partyという絵本

2008年09月30日 22時36分38秒 | honeybee(異学年)
Halloween Party (Mini Magic Color Books)

Pinwheel Ltd

このアイテムの詳細を見る


とっても小さいボードブックなんですがなかなか楽しめました。
去年読んだ時は単にしかけを楽しんだ感じでしたが今日は内容を
楽しめたかな。

BBカード
ハート 和訳ビンゴ。面白かったけどちょっともたついた。

ダイヤ 場所カードを使ってビンゴ。

「もうビンゴは飽きた~~」というので「じゃあ来週からしばらく
ビンゴ封印ね!」と言ったら超喜んでいた。

Doctor, Doctor
My hand hurts....
の所をスマスマ読み。
皆の焦り具合が面白かった。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和訳ビンゴうける

2008年09月29日 23時49分06秒 | Maple(中1)
Reading The Fox and the Stork 終了~~(T_T)
全体読みなど。

BBカード
ダイヤ 絵カード canでビンゴ

スペード 絵 和訳ビンゴ、今日も今日とて珍訳オンパレードで
       盛り上がる。

グラマーカード ダイヤ ビンゴ→ノートに書く。

Time for Phonics
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケの発表会

2008年09月28日 22時29分51秒 | その他もろもろ
今日は母が通っているカラオケ教室の発表会でした。
お花を持って姪や甥とともに応援に行きました。
ほんの数時間だったのにとっても疲れたわ。
ちびちゃん4人に圧倒されてしまった!
うちの子もこんな時があったっけぇ???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローな生徒の宿題

2008年09月27日 23時32分15秒 | Dolphin(中2)
中1クラス、男子3人。
2人は1月に準2に挑戦しようというくらいやる気満々だし
よくできる。
残りの1人は未だにアルファベットも読めないH君。
っていうか、6月の学校の定期テストの時「ついにアルファベットを
覚えた!」と思ったのに、、、抜けるのよ。
何でなんだろうと思うけど。

それでH君だけ30分早く来てもらって毎回教科書徹底音読。
毎週読んでるのになかなかすらすら読めるようにならない。

そして宿題として、「ノートに教科書写し。」という単調な
作業。ポイントとしては「毎日やる」ということ。
(やった日付を記入してもらう)

たとえ1行でもいいから。。。
最初のうちは1文すら書かないでPlease call me Aki.
だったら、Please callで終わってるような状態だった。

やっと最近になってレッスン1の1全部とかまとめて
書けるようになった。

小さな、小さな進歩を大げさに喜んであげている。
イライラすることもあるけれど、その小さな進歩に
喜んであげられる自分でいたいと思っている。

H君、勉強は全体にできないようだし9月の定期テストの
英語もあまりよくはなかったけれどそれでも英語が
一番できたと言ってくれているのでこのまま地味に地道に
進めていきたいと思っている。

宿題やってくるってことはやる気はあるってことだもんね。
できないからって、やっぱり見捨てたくないのよねぇ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめバトルに勝つ!

2008年09月26日 19時13分50秒 | Peach(小4・6)
ハロウィン絵本 2冊 読み聞かせ
男子2名集中せず(T_T)
聞いてないのはいいけど、他の人の迷惑になるようなことは
やめて欲しいわ。

昨日友達と話していて、部屋が明るすぎたり日当たりがよすぎると
集中力を低くするということを聞いた。
それで今日も男子はうろうろ歩いたりしてるので途中で思い切って
シャッターを閉めてみた。
男子は驚いてなんか言っていたけど、無視してたら本当に
少し落ち着いた様子。

リーディング
A boy with a baby
なんと男子2名は家で練習してきたらしい。
すごい~読めるようになっている!
楽しく進んだ。

BBカード

ハート 読み上げ4回くらい。結構みなノリノリだった。

スペード ビンゴ2回。昨日もやった自分のカード集めを
     やってみたが、また男子の集中力が続かずイマイチな
     雰囲気。そして途中でずるをしたI君を私が思いきり
     注意したら泣き出した。(ほぼ泣き真似に近い感じでしたが)
     残りの男子が「ほっといていいの?」と言うので
     「ほっときます。うちの教室では泣いてもOKですが
      慰めたりはしませんのでよろしく!」
     泣いていた生徒もそのうち諦めた。

今日はあめをあげる時私が人数分手に持ち一人一人に
きちんと渡していき、個人的にとらせることはしなかった。
今度こそスムーズに終わる。こんなつまんないことで1人盛り上がれる
自分がイタイ。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする