goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

横浜BBカード入門講座のお知らせ

2009年09月24日 22時30分43秒 | 次回入門講座のご案内
BBカード入門講座のお知らせです。


「BBカードって何?」という方、
    自己流で使っては見たもののいまひとつという方、
    ゲームをたくさん知りたい方、 参加をお待ちしています。


*********************************************
「BBカード」はゲームを通して英語のリズム・文法・
フォニックス・作文・会話の指導ができて、自分の言いたいことを
英語で表現する力をつける画期的な英語教材です。

この講座ではゲームで遊びながら英語の音やリズムを
体得し、自然に文構造を理解する「BBカードメソッド」の
理論と実践を学びます。

セルム各講座に参加された方もいろいろなゲームを紹介させていただきますので
この機会にリフレッシュされてはいかがですか?

内容:実際にゲームをしながら、「BBカード」のコンセプトや使い方を
   紹介します。
  「BBカード」を通してセルムの考え方に触れます。
   
生徒の立場になって、語学学習にとって不可欠な反復練習の量や
    遊んで楽しくわかる英語を体感します。



日時:10月5日(月)10:00~13:00

お問い合わせ・申し込み mmisono@dab.hi-ho.ne.jp美園(BBカード認定講師)

受講費:5000円(セルム会員は4500円)

上野会場でもあります。↓
http://hiro-bbenglish.at.webry.info/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBカード初めての方!(体験講座のお知らせ)

2009年09月24日 22時30分33秒 | 次回入門講座のご案内
横浜でBBカード体験講座を開催します。
BBカードの講座未経験の方、BBカードが
どのようなものか知りたい方の参加をお待ちしております。

日 時  9月28日(月)10時~11時30分

会 場  講師自宅教室(横浜市営地下鉄「立場」駅周辺)

受講費  1500円
  
内 容: BBカードで遊んで、楽しさと学習効果を実際に
     体験していただきます。

お問い合わせ・お申し込み:mmisono@dab.hi-ho.ne.jp
美園(BB認定講師)      
              





★BBカードは難波悦子先生が考案された画期的な英語教材です。
  詳細はセルム児童英語研究会のホームページhttp://www.selm-j.com をごらんください。

★BBカード入門講座では、ゲームで遊びながら英語の音やリズムを体得し、
 自然に文構造を理解する「BBカードメソッド」の理論と実践を学びます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みレッスン2(低学年)焼きドーナツつくり

2009年08月24日 20時54分55秒 | 次回入門講座のご案内
低学年夏休みレッスンの2回目

BBカード 
ハート文字カード NLビンゴなど3~4回
ダイヤ 絵 職業カードでビンゴ(高速)

前回の残りの作文カードの仕上げ

絵本 POPO 全員で読む。

アルファベットドミノ

今年はたこ焼きはやめて(材料の準備が面倒、暑い、マンネリ化のため)
焼きドーナツにした。これは大うけでお土産分すら食べてしまって、
皆2個づつくらいしか持ち帰りがなかった。
材料もホットケーキミックスに牛乳と砂糖と卵とバターでできるので
超簡単で見た目もかわいい。高学年とはハロウィンのときにでもやろうかな。



↑焼きドーナツメーカーに生地を流し込んでいるところ



ミニミニドーナツが2~3分で完成。一度に7個できます。



毎度おなじみのサーティワンのアイスもおつけしていただきます!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tonk and his Friends 終了

2009年07月15日 23時10分44秒 | 次回入門講座のご案内
Tonk and his Friends 終了
まださくさくとは読めないけれど、慣れてきた様子。
後ろのボキャブラリーも早読みに挑戦。

BBカード
スペード 文字カード 主語線引きビンゴ

クラブ 絵カード 1分まわし読み。
    1分切るまで何回やったことか。。。
    ふざけてばかりだったから、時間がかかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領就任演説勉強会のお知らせ

2009年02月19日 09時04分07秒 | 次回入門講座のご案内
オバマ大統領就任演説勉強会のお知らせ

以下の勉強会は2/15(終了)2/22に立林先生が
横浜市にある英語塾でされる内容と同じものです。
私も参加したかったのですが都合が合わず
私の自宅教室でもやっていただくようにお願いしました。

塾での勉強会は無料ですが、今回は交通費、
コピー代ということで恐縮ですが500円いただきます。
興味のある方は、メールで詳細を送らせていただきますので、
私までご連絡下さい。 ご参加をお待ちしております。


日時:3月2日(月) 10:00~11:30

会場:自宅教室(横浜市泉区)

参加資格:どなたでも


内容:①重要単語のリスニングテスト、及び解説
   ②ディクテーション(実際に演説のCDを聞き、
    一部を書きとっていただきます)
   ③構文、及び米国文化的背景について解説
   ④茅ヶ崎方式英語会 西谷駅前校での授業について紹介
   ⑤質疑応答

講師:立林由紀先生 (去年のセルムのSummer Workshopでゲームを
   紹介してくださった先生です。)
   (元横浜富士見丘中等教育学校 英語科専任教諭
   TOEIC965点、英検1級・通訳案内士資格保有)

お申し込み・お問い合わせ mmisono@dab.hi-ho.ne.jp(美園)まで
             (アドレスは@を半角にしてください。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする