ミステリーは好きで学生時代は随分読んでいたんだけど
卒業してからは全然読んでなかった。
なんか最近の作家の作品というものを読む気がしなかった。
「流星の絆」、、、錦戸君でドラマ化ということでちょっと
興味を持って、、、読んでみた。
そこそこ面白かったから結局一気に読んでしまったけど
私っておばさんなのかなぁ、昔読んだミステリーの方が
やっぱり面白かったんだよねぇ。
なんか先が読めちゃうし、犯人が○○ってのもねぇ。。。
もうちょっとあっていいんじゃない??
せっかく○○な設定なんだからもうちょっとドロドロ系な
展開も期待できたよ。
だから××とか△△とかはむしろいらない??くらいな??
ぶっちゃけ「恋空」に毛がはえた程度なんじゃないかとも
思ってしまう。
まあ、かといってじゃあ書いてみろと言われても書けませんがぁ。。。
あと20~30ページってとこでピアノに行く時間になっちゃって
ピアノに行っても先が気になって全く集中できなかった。
先生ごめんなさい(T_T)
「先週はできてましたよね」な~んてしっかりつっこまれちゃって(T_T)
すんませ~~ん~~
卒業してからは全然読んでなかった。
なんか最近の作家の作品というものを読む気がしなかった。
「流星の絆」、、、錦戸君でドラマ化ということでちょっと
興味を持って、、、読んでみた。
そこそこ面白かったから結局一気に読んでしまったけど
私っておばさんなのかなぁ、昔読んだミステリーの方が
やっぱり面白かったんだよねぇ。
なんか先が読めちゃうし、犯人が○○ってのもねぇ。。。
もうちょっとあっていいんじゃない??
せっかく○○な設定なんだからもうちょっとドロドロ系な
展開も期待できたよ。
だから××とか△△とかはむしろいらない??くらいな??
ぶっちゃけ「恋空」に毛がはえた程度なんじゃないかとも
思ってしまう。
まあ、かといってじゃあ書いてみろと言われても書けませんがぁ。。。
あと20~30ページってとこでピアノに行く時間になっちゃって
ピアノに行っても先が気になって全く集中できなかった。
先生ごめんなさい(T_T)
「先週はできてましたよね」な~んてしっかりつっこまれちゃって(T_T)
すんませ~~ん~~