goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

自信がないから言えない

2006年02月27日 22時58分37秒 | Maple(中1)
タイトルは生徒の発言
ついついセンテンスを言わせようとしたり言うことを
強要したりしてしまうことがある。
難波先生が一番否定されていることだとわかっているのに…

今日もついやってしまった。そしたら生徒にばっさり
言われてしまった。いけない、いけない
自信がなくて言わないのか怠慢で言わないのかを
ちゃんと把握しなくちゃダメね。

リーディング (各自)
ORT Stage 5 読み聞かせ

BBカード
ダイヤ スーパー坊主めくり
ハート 文字カードビンゴ
クラブ S換えBreak the T

すごろく ハート・ダイヤ(S換えで)
とても盛り上がった。

ハート フレーズ仲良し1.2.3
やはりフレーズには抵抗感を感じるなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文字を読むために

2006年02月24日 23時23分36秒 | Starz(中3)
お話し作りの作文について説明

Time for Writing
男子もだいぶ上手になってきた。
「前の字をみてごらんよ!」と言うと、
「前が下手っていう意味?」と返してくる。
「前と比べてうまくなったってことよ。」と言うと本人納得。
やれやれ…

リーディング
The Bird and the Bread

英検道場5級 一回

何故かジャックと豆の木の読み聞かせで20分くらい
このクラスは読み聞かせが大好きで油断すると
こういうことになる。

で、BBカードは全くできなかった。

時間はすぎてしまったけど皆残って文字カードを
読んでいった。(自発的行動)
Aちゃん、とにかく文字に抵抗があるらしく苦手
なんだけどとても一生懸命に読もうとしている。
見ていていじらしい。
それでハートの文字と絵カードを番号順に並べて
それを同時に見ながら文字カードを読んでもらった。
絵カードは完全に覚えているのでそれを見つつ
目は文字を追うというやり方をしたらすごく
文字を指でうまく追えてスラスラ読めていた。
本人も満足したらしく家でもやると言っていた。
ホントあともうちょっとだよぉ~~頑張れ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お話し作りの宿題を出してみる。

2006年02月24日 23時14分31秒 | Dolphin(中2)
月末はいつもカード作文の宿題を出しているが
今日はちょっと背伸び?してお話し作りに挑戦の
宿題を出してみた。
ホントはレッスンの中でやるべきだけど
50分の中でやるとそれだけで終わってしまうので
軽く説明をしてちょっと口頭で作らせてみて
あとは丸投げどうなることやら…

リーディング
The birds and the bread

BBカード
ハート 文字カードビンゴ、頭脳
ダイヤ スーパー坊主めくり(代名詞を言うだけでなくセンテンスで
    言っていった。)

クラブ フレーズ神経衰弱

K君、勝敗にも興味なくビンゴもひっくり返さなかったりする。
「勝敗を気にしないのはいい、でもきちんとゲームには参加しなければ
英語は上達しないよ。英語の勉強しにうちに来てるんでしょ。
ちゃんとゲームやらないならうちをやめても結構です。」と
つい言い放ってしまったら「やめるかも。」ですと
「英語うまくなりたいのか、なりたくないのか教えて」と聞いたら
やっぱり「なりたい」なわけ…
「そのためにはどうしたらいいか考えてみて」とかかなーり厳しく
言っているところへ次のクラスの女子が入ってきた。

Dolphinのクラスが帰った後その女子達「私達にはあんなに厳しく
なかったよね、だから英語が上手にならないんだ。」ですと
そう、かなり甘かった。実は反省してるのよ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚のしっぽで時間をとられる

2006年02月20日 22時58分31秒 | Maple(中1)
今日は2人欠席

リーディングタイム

BBカード
全マーク 豚のしっぽ・かるた(CDで)私も参加した。負けるし

ダイヤ 文字カードでビンゴ、NLで頭脳←すごく盛り上がった。
    Y君、いつも結構まったり気味だけど文字頭脳で一番返せて
    嬉しそうだった。

ハート フレーズ1・2・3

豚のしっぽは楽しいけど時間がかかるなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー肌によい化粧品

2006年02月18日 22時40分54秒 | その他もろもろ
随分前の話しだけど、指に主婦湿疹ができてそれはそれは
ひどい状態になっていた時がある。7~8年前だと思う。
皮膚科に行っても全く治らずたまたま私が小さい頃から
行っている薬局のおばさんに相談したらリスブランというとこのハンドクリームを紹介してくれた。
たかが1000円のクリームで治るはずないと思ってたら
シンジラレナイくらい綺麗になった。それからず~っと愛用してるけど
同じ年の友達の手と比べても結構綺麗な方だと思える。

で、当時姪がひどいアトピーで悩まされていて
同じ会社からアトピーにいい化粧水なども出ていたから
教えてあげたら試してくれて、これまた綺麗に治った

そして時は過ぎ、そんなことがあったということさえ忘れていた
今冬、私のまぶたは乾燥のためかものすごく赤くひりひりして
普段は化粧でごまかし、夜にはステロイド系の薬を塗りたくって
いたのに全く治らず、今月になりさらにひどくなり、
生徒には蜂に刺されたの?とか言われる始末

で、たまたまその話しを義妹(つまり姪の母親)に話したら
「えっー、紹介してくれたあれ使ってないの?」とか言われて
「えーっ!私そんなの紹介したっけ?」なんてとぼけた会話…

で、薬局に走ったわけよ
それが月曜日、今土曜日で私のまぶたウソのように赤みも
ひき、痛みもなくなりました
まだ乾燥はしてるけどこんなに早くよくなるとは思わなかった。

アトピー、主婦湿疹にお悩みの方是非お試しください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする