やっぱりやっぱり気になる!生徒たちのぽかん口!
ず~~っと考えていて、そうだレッスンの最初にお口の
体操をやってみるのはどう?
これが英語の単語とか、BBのセンテンスだとまた抵抗すると
思ったんでいろいろ考えて「てんぷら」にした。
って、夕飯じゃなくてね。
templaの発音でてんぷらを10回言う。
ただそれだけ。
1回言わせてみたら、「てんぷら」のぷも口をあけたまま発音してる。
基本的に日本語は口をあけたままでも言える言葉がほとんど。
ゆる~~い口輪筋でも会話可能。
でも、あまりにもあまりにもひどいわ。
てんぷら、の「ん」と「ぷ」を言う時は口を閉じてぇ~
と私の口を見せつつ真似させたら、、、できた。。。
っつうか、やってくれた。
Mad Monkeyの時は激しく抵抗したのに!
この子達、口を閉じることができるのね。
しばらくてんぷら体操を続けてみるわ(^_^)v
でもってですねぇ、ブログを読んでくださっている皆様の
クラスで生徒が「のどがかわいたから水くれ」って言ったら
どうしますか??
私は今までは大抵あげちゃってたんですが1人が飲むと
全員が「僕も、私も」になっちゃうんですよね。
これで時間とられちゃって、また一度やると何故か毎回に
なるのですよ。
いくら英語でやったとしても効率悪すぎ、、、
それで今日は断固としてださなかったの。
「家に帰って飲んでからまた来て」とか言ったら
「のどが渇きすぎて勉強する気にならないから今日は
やらない」とかのたまってたけど無視。
でも結局てんぷら体操にもつられてちゃんとレッスンに
参加したのよねぇ。
水出さなくてもいいのよね。
ってことでやっと本日のレッスン
Reading: Doctor, Doctor 私の声色を真似てみな楽しげにリピート
してくれた。
BBカード
ダイヤ 絵・字カードそれぞれ好きな方で、NLビンゴ
軽くフレーズもリピートさせる。
ハート ハートアタック
クラブ 七五三(もうこのクラス的には
あまりやる必要のないゲームだと思うけれど
リクエストで。でも皆きちんとセンテンスを言って
くれたのでまあいいか。
ず~~っと考えていて、そうだレッスンの最初にお口の
体操をやってみるのはどう?
これが英語の単語とか、BBのセンテンスだとまた抵抗すると
思ったんでいろいろ考えて「てんぷら」にした。
って、夕飯じゃなくてね。
templaの発音でてんぷらを10回言う。
ただそれだけ。
1回言わせてみたら、「てんぷら」のぷも口をあけたまま発音してる。
基本的に日本語は口をあけたままでも言える言葉がほとんど。
ゆる~~い口輪筋でも会話可能。
でも、あまりにもあまりにもひどいわ。
てんぷら、の「ん」と「ぷ」を言う時は口を閉じてぇ~
と私の口を見せつつ真似させたら、、、できた。。。
っつうか、やってくれた。
Mad Monkeyの時は激しく抵抗したのに!
この子達、口を閉じることができるのね。
しばらくてんぷら体操を続けてみるわ(^_^)v
でもってですねぇ、ブログを読んでくださっている皆様の
クラスで生徒が「のどがかわいたから水くれ」って言ったら
どうしますか??
私は今までは大抵あげちゃってたんですが1人が飲むと
全員が「僕も、私も」になっちゃうんですよね。
これで時間とられちゃって、また一度やると何故か毎回に
なるのですよ。
いくら英語でやったとしても効率悪すぎ、、、
それで今日は断固としてださなかったの。
「家に帰って飲んでからまた来て」とか言ったら
「のどが渇きすぎて勉強する気にならないから今日は
やらない」とかのたまってたけど無視。
でも結局てんぷら体操にもつられてちゃんとレッスンに
参加したのよねぇ。
水出さなくてもいいのよね。
ってことでやっと本日のレッスン
Reading: Doctor, Doctor 私の声色を真似てみな楽しげにリピート
してくれた。
BBカード
ダイヤ 絵・字カードそれぞれ好きな方で、NLビンゴ
軽くフレーズもリピートさせる。
ハート ハートアタック
クラブ 七五三(もうこのクラス的には
あまりやる必要のないゲームだと思うけれど
リクエストで。でも皆きちんとセンテンスを言って
くれたのでまあいいか。