goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

録音は早かった

2009年09月15日 22時59分15秒 | honeybee(異学年)
ORT The Old Tree Stump 読み聞かせ
POPO 一斉読み うまく読めたら録音しようと思ったけれど
  ちょっと無理な感じだったのでやめ。

BBカード
ダイヤ 絵 9枚ブラックアウト 代名詞で。

クラブ 字・フレーズ日本語 3枚神経衰弱
    意外と時間がかかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字もきれいに書けるようになっている

2009年09月08日 22時08分48秒 | honeybee(異学年)
ORT The Adventure Park 読み聞かせ
  Dad's Birthday リピート読み

BBカード
ダイヤ・ハート 絵 S替えゲーム

クラブ 文字 仲良し1.2.3の変化版

Time for Writing Mr. Lake bakes a cake.の文の早書き。
Time for Writingは書けるようになることが目的なのでいつもは
一字づず読んでは隠して書くというような感じですすめているが
これだと生徒はゆっくりやっていいものと思ってしまう。
それで今日は全員同じ文で、最初皆で読んでそれから時間を
測って5個全部書くという指示を出した。

書くことには大分慣れてきているので私が思っていたよりも
随分早くそしてきれいに書けていた。
特にS君は随分としっかりした字を書いていたので初めて書いたときの
Bettyのページを見せて比べてもらったら自分でもあまりの違いに
驚いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常レッスン再開

2009年09月01日 22時03分38秒 | honeybee(異学年)
早9月、今日からまた通常レッスン開始。頑張ろう!
すっかりぼけてしまい、それぞれ開始時間を微妙に間違えてる。
私→4時15分
2人→4時
1人→4時半
正解はやっぱり私じゃん!

ORT Stage 5 Monster Lake 読み聞かせ

POPO 後ろの単語を読む。

BBカード
ハート 文字 動詞線引き、9枚ブラックアウト、頭脳ビンゴ
    生徒に1枚ずつ引かせて読ませる。
    今日はチップをかけたので、皆その気になって
    (その気になる必要もないのにねぇ。)
    一生懸命読もうとする。

クラブ 絵 ハートアタック

S君、来るなり「俺英検は受けないよ。」(って、誰も受けろなんていってない。)
どうも中一の兄がお母さんに言われているのに影響を受けている様子。
「俺、一個も何も読めないからね。」って。。。
「え~、POPOの後ろの単語も??」
「いや、それくらいは読めるけど。」
「BBカード、読めてるのもあったじゃん。」
「そりゃ、少しは読めるよ。」って。。。
むっ、矛盾がありませんかぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みレッスン(低学年編)

2009年08月07日 15時34分40秒 | honeybee(異学年)
今日は夏休み2時間レッスン低学年編の一回目。
ゲームで勝った人はお菓子がもらえるのでかなり盛り上がる。
(毎回お菓子をあげたらさくっと進むのか?。。。)

BBカード
全マーク 絵 ぶたのしっぷ
     時間があるときしかできないゲームだけれど何度もセンテンスを
     言うしドキドキ感もあるのでたまにやりたいゲーム。

かるた  音源使って(64枚で)

音源でビンゴ 今日はお休みも多く4人だけだったので全マークランダムに
       16枚ずつわけ、ビンゴ。音源を流し、自分のはひっくり返し
       人のを横取りするのもOK。最後の4枚まで流し、全部ひっくり
       かえった人と、ビンゴの数が多い(横取り分含む)人が勝ち。

ハート 文字 1分間ビンゴ。

S替えすごろく(カードランダム)



画像のように絵カードを2重にしてテーブルに置く。
LuckyとLucky→お菓子がもらえる。
Lose one turnとLose one ture→お菓子を返す!



Lose one tureとluckyが重なったところにきたら先生とじゃんけん
勝つとお菓子がもらえる。



作文カードつくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ゲームで盛り上がる

2009年07月14日 19時17分48秒 | honeybee(異学年)
7月は今週でレッスンお休みに入ります。
ってことで、宿題を渡したりお便り渡したり。

POPO
ちょっと前までは全然読めないと騒いでいたのに
今日は「Look at POPOは読める」とか、読める字を積極的に
探している様子。いいぞ!

BBカード 
ダイヤ 文字カード 文型色塗り
    全員のカードを混ぜてビンゴ。
    人のを引く時はていねいにとそれぞれ言い合っていた。

クラブ 字カード 戦争ゲーム
    横浜例会で紹介されたゲームをやってみた。   
    例会のときはなかなか終わらなかったけれど何故か
    普通にさくっと終わりそれなりに盛り上がった。
    もう少し工夫したいところだな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする