goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

クリパレッスン最後

2006年12月26日 23時42分42秒 | Maple(中1)
昨日は9時半にレッスン終わった後速攻ツリーや飾り付けを
片付けてすっかり遅くなってしまった。
そして今日の中学生のレッスンは大雨の為中止にした。

で、小4のレッスン

いつもどおり借りていった本を各自読む。
また本を借りる。

Who'll pull Santa's sleigh tonight?
読み聞かせ。
私もだいぶうまく読めるようになったなぁ…
こちらのクラスも風船にはもったいな~~いの声

12days of Christmasの歌

BBカード
ダイヤ クリスマスカードを使った作文ビンゴ
    プレゼントカードを使ったビンゴ

作文カードつくり

サンタの煙突のゲーム

抽選会(文字カードを使って、引いたカードは読ませる。)

地味だけど皆楽しそうだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない!

2006年12月22日 23時39分33秒 | Starz(中3)
クリパ・レッスン第3弾

絵本 Who'll Pull Santa's Sleigh Tonight?
気球が割れた所で風船を割ったら「え~~、わざわざそれだけの
ために風船を割ったの?もったいない~~!!」と5年と同じ反応。
やれやれ…

SPTで習ったサンタ探しのゲーム。
皆がずるして先に見てしまうのでイマイチ盛り上がらずすぐやめた。

BBカード
ダイヤ プレゼントカードを使ったビンゴ。
    クリスマス・フラッシュカードを使ったビンゴ→作文カード作り。

英検全問題集

中1の教科書を読んでみる。(当然読めてる)
POPOシリーズの読み復習(Grade 3)

Time for Writing



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30分前は早いでしょ!

2006年12月22日 23時36分42秒 | Dolphin(中2)
クリパ・レッスン第二弾

4時始まりなのに3時半に来る生徒達…
実は3時20分までうとうとしていた私
まあぶっちゃけ昼寝よ

おおまかな準備はしてあったけど、風船膨らませてなかったし
月謝袋の準備もしてなかった…

外でしばらく待っていてもらって10分前にCome in~~

絵本 Who'll Pull Santa's Sleigh Tonight?
気球が割れた所で風船を割ったら「え~~、わざわざそれだけの
ために風船を割ったの?もったいない~~!!」だって。
昨日の小3とは違う反応だわ。

SPTで習ったサンタ探しのゲーム。
結構盛り上がったし英語もいろいろ言えた。

BBカード
ダイヤ プレゼントカードを使ったビンゴ。
    クリスマス・フラッシュカードを使ったビンゴ→作文カード作り。

英検全問題集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリパ第1弾

2006年12月21日 22時04分00秒 | Skylark(小6)
クリスマス・レッスンその1回目。

ステラちゃんの紙芝居(CDで)

Last Christmasのアクティビティ
(マーブルズでずっと前に教えてもらったネタ)

Who'll Pull Santa's Sleigh Tonight?
紙芝居も読んだのでもう絵本はいいよ~と言われたけど
ネタを隠しておいたので読みたい私。
風船を思い切り割る所は予想通り受けた。自己満足…

BBカード
ダイヤ プレゼントカードでビンゴ
    こちらも大うけ
    受けただけじゃなくて結構会話もできるからたまに
    使おうっと。

    クリスマス関係のカードを使って作文ゲーム→カード作り

YM先生のカードでビンゴ

Where's Santa?ゲーム。サンタのいる煙突を当てると
お菓子がもらえます。

12 Days of Christmasを皆で歌う。
4週目なのでかなり歌えていた。

何しろ盛りだくさん過ぎて時間が足りなくなった。
来年は12月をうまくばらけてクリスマス月間にしないとなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Po-Po再開

2006年12月18日 18時04分13秒 | Maple(中1)
秋口だったか?いよいよPo-Poを読みはじめたもののイマイチ
クラスの雰囲気が重かった。
それで速攻引っ込め、このところ文字カードをSight Word的に
使って遊んだり、Time for Writingをやったり絵本の個人読みを
やってたりした。

今日また思い切って出したらわりといい感じにすすんだ。
前に感じた抵抗感が無くなっていた。
やれやれ。。。

絵本 個人読み。
読み聞かせ Cliford's first Christmas

BBカード
スピード リクエストにお応えして。
     非常に盛り上がる。

スペード 文字カード ビンゴ・かるた
     文字カードだけのかるたも抵抗なくできた。

ハート クリスマスツリーの形でBlack Out(7枚でやった。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする