TIME IS ON MY SIDE

シンガポールは今日も暑いなあ。

たまにはヒンディー。

2010-01-21 | リトルインディア&インドなもの
ふだんはとことんタミル映画一辺倒で、
たま~にしかみないヒンディー、いわゆるボリウッド。

ところが、まもなく公開のサルマン・カーン主演
「VEER」のサントラをかってしまった。



なんでか?

ムスタファセンターの、DVD売場でかかってたのだ・・

それが、すっごく良かったのだ・・

何のCDだ!?とおもったら「今かかってるのはコレ」
ってオーディオのところにCD飾ってあったのだ・・

うおーーーー!これは買わねばっ!

・・・って、

ムスタファの策略どおりの動きでは?(泣)

ジャケットからして、壮大系の歴史ものか?
情報がないので内容はさっぱりわかりませんが

ヒンディー専門館にみにいってみようかな、
とちょっとおもってます。

ありがたいのはヒンディー映画館だと

タミル映画館とちがって英字幕があるのよねん
(タミルの人も、ヒンディーは話さないから)

【おまけ】
ムスタファで例のインドな器、発見しました。さっそく
インドな豆菓子いれてみましたよ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深いな・・・。 (JUST BLUE)
2010-01-22 11:27:48
さすがインドは多彩な文化だけあって
ヒンデイーだったりタミルだったり映画も区分されているのですか・・・?

mkさんの探求心に関心しながら読んでいます。

絶対に、阪神間では10本の指に入るインド通だと思われます。
ズンズンと進んでいっていただきたいです。

ところで
このアルミの器!良い感じですよ!!

それと
オーディション番組の件は
私にとっての「M1」ですね。
昨年は、ノン・スタイルを応援しておりました。
ご存知でしょうか?
JUST BLUEさま (mk)
2010-01-22 23:52:29
こんばんは!そうなんですインド、地方によって
話される言葉がちがってて、これまたそれぞれの
言葉で映画が作られてます。
ヒンディー語のボリウッド映画、タミル語のタミル
(コリウッド)映画、他にもカンナダにテルグ、マラヤラムなど…
それぞれに有名な役者さんがいまして、
なかなかおもしろいですよ♪

キリがないので、私は基本・タミル&ヒンディー限定で
みていますが(笑)

インドな器、なかなか使い勝手がよいです!
JUST BLUEさまにもお送りしたいくらいです♪

ところで、ノンスタイル応援されていたのですか!?
じつは、ブレイク前からの、ノンスタ・ファンなのです。
M1優勝のニュースに嬉しい反面「遠い存在になって
しまうのね…」とさびしかったのを思い出します(泣)
とくに体の弱い石田くんの、ヒョウヒョウとしたボケが
たまりません(笑)

またしても趣味があってしまいましたね!!(喜)
ああ~シンガにきて、お笑いから遠ざかってるのがさびしいですね!
ノンスタ・ファンです。 (JUST BLUE)
2010-01-23 00:40:48
キャー・・・・・。
またもやコメントを失礼いたします。

ノンスタ・ファンだったとは!

昨年のM1優勝の時には
「ノンスタは、私が育てたようなものよ」っと。
自他共に認める育ての親気分でした。
というのもメジャーになる前から
「ノンスタはいきます!いきます!」って言い続けていたものですから・・・。

本当に趣味があいますね・・・。

でも最近のノンスタの露出はマアマアってところで落ち着いています。
Unknown (xizi)
2010-01-23 01:14:04
常連入りを狙うxiziです(笑)
でもって、きっと数日中にムスタファに行くと思われます(笑)だってこの器!私も欲しい!!

北ネタですが、グッド・アースという雑貨屋さん、
ご存じですか??
http://www.goodearthindia.com/dining.htm
今日、知り合いのインド人のお宅で、
ここのキッチュなグラスに出合いまして。
いいんですよー、これが!!
(ちょっとお高いようなんですけど)
ギルマンビレッジのお店で買えるようです。

映画ネタは全然ついていけてないんですが、キースファンでエアロスミス好きとおっしゃるmkさんが、一目(耳?)ぼれしたCDはちょっと興味あり、です。
JUST BLUEさま (mk)
2010-01-23 23:00:58
こんばんは!
おお!JUST BLUEさま、メジャーになる前から
ノンスタ、プッシュされていたとは!

わたしのノンスタずきは、関西で知名度が
あがってきてからです。
ノンスタ見たさに、オーサカキングにでかけたことも!
(カレー甲子園というイベントの司会だったのです・笑)

しかし笑いのツボまで似ているとは、本当に驚きですっ!
でも、最近の露出はマアマアなのですね…
ブレイクしすぎて本業のネタが見られなくなっても
さびしいので、ちょっとホッとしたりもして(笑)
xiziさま (mk)
2010-01-24 00:42:42
こんばんは!常連入り、大・大歓迎ですよ!!
いつもコメントを頂けて、とても励みになっております(泣)

xiziさまも器、気に入って下さいました?
それはぜひとも、ムスタファ・3階へ!(笑)
こちらは、かわいらしいお値段でしたよ~

「グッドアース」HP、リンクをありがとうございます!
ぬおお~思わず見惚れてしまいました…北・
メイン展開のお店なのですね…インドっぽいのに
モダンで…(ため息)これはぜひお店をのぞきいたいっ!(垂涎)

こちらのグラスを使っておられるとは、お知り合いの
インドご家庭、素敵です!それに目をとめられた
xiziさまのセンスも…!
また何かありましたらぜひおしえて下さい♪
もちろん北も南も大歓迎です(笑)

ひと目(耳)ぼれで買ったCD…じつはかなり気に入ってます。
ちょっと西洋的香りもしますが、壮大&優雅、
でもインドの香りもたっぷりで…なかなかオススメですよ♪