母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

じんましん&ヘアカット

2007-04-19 16:49:28 | コドモのこと
気がつけば、もう1週間もたっていた。
なんとなくサボりぐせのついている今日この頃…。

この1週間は、まあ、いろいろあった。
週末、珍しく家族で旅行に出かけていたり(旅行記はのちほど更新予定)、
最近またアミアミにはまっていたり。
私と次男の体調は、だんだんよくはなっているけれど、
いまだなーんとなくすっきりしない。

で、昨夜、珍しく眠っていた次男が2回ほど泣いて起きた。
最近では、夜9時頃にベッドにおいてから、朝7時半頃まで一度も起きないので、
これは、なんだかヘン。
ま、ミルクを飲んで寝たから、げっぷでもしたかったのかな?程度に考えていた。

そして今朝、目が覚めた次男を抱っこして気がついた。
右頬に、じんましん。
30分ほどして消えてしまったのだけど、すごく気になった。

実は今日、次男が先週から飲んでいた抗生物質が終わったので、
ドクターに再診してもらう予定だった。
ので、ちょうどいい機会なので、じんましんについても相談する。
抗生物質のリアクションという感じではないし、
食事前だったので、食べ物から、というわけでもなさそう。
ま、要観察って感じだった。

肝心の耳の炎症は、だいぶよくなっているとのことで、抗生物質は終了。
そして、3週間前に行った予防接種の残り1本を、今日やってしまうことに。
朝のじんましんのこともあり、なんとなく躊躇はあったのだけれど。

まあ、注射は思ったとおり大泣きで終わったのだけれど、問題はそのあと。
帰宅してすぐに、車で近くのショッピングセンターへ。
思ったとおり次男は眠ってしまったので、長男と二人ランチを食べ、
お買い物をしていたら、次男お目覚め。
ランチを食べさせるが、なぜか半分くらいしか食べない。
そのあと、オモチャやさんの中にあるプレイエリアで少し遊ばせていたのだが、
なぜか、髪を引っ張ったり、しきりに首を触っている。
で、確認したら、首と背中にひどいじんましんが…!

途端に私、大パニック。
熱や咳なんかは慣れているので、それほど心配しないのだけれど、
湿疹とか、肌に出る異常に対して、ものすごーく過敏に反応してしまう私。
とりあえず、いろいろいろいろ考え、速攻で車に戻る。
珍しく長男にオムツではなくパンツをはかせて外出していたので、
長男のトイレも気になっていたのだけれど、もうそれどころではなくて。

で、今朝行ったばかりのメディカルセンターに電話し、事情を話して、
予約なしですべりこませてもらうことに。
そんな時に限って、移動中に長男が眠ってしまった。
…ふぅ~~~…。
メディカルセンターからちょっと離れた場所に車を停めたので、
眠る長男と、痒くてぐずる次男を連れてどうやって移動しようか…。
結局、長男をベビーカーに乗せ、次男を抱っこし。

もう移動だけでクタクタだったのだけれど、
私のテンパリが子供達に伝わったのか、二人ともグズグズ&大暴れ…。
で、じんましんは、注射の影響というよりは、何かのアレルギーのような感じだと。
市販の薬を教えてもらっただけ。

でも、明日またドクターに診てもらわなければならない。
今週は、火曜、今日2回、そして明日と、ドクター三昧。
メディカルセンターでは、名前を言わずとも、すでに顔パス(笑)。

はー。疲れた。
帰宅してからも、やたらと機嫌の悪かった次男が、ちょっと心配…。


=================================

今日行ったショッピングセンター内のおもちゃやさんは、
美容室が併設されていて、子供のヘアカットができる。
一度試したかったし、長男の髪も長くなっていたので、次男のランチのあと、初挑戦。



仕上がりは、ま、こんなもんでしょう。
でも、気を抜いていたら最後に、バリカンで、
それでなくても短いもみあげをそり落とされ、ショック…。
必死で「あ!その部分はバリカンは使わないで~!」と叫び、
「片方やっちゃったから、もう片方もやった方が…」と主張する美容師さんに、
「いいの!」と断固拒否。…したがって、よく見るとちょっとヘンです。
お値段は17ドル(=約1700円)。
現在豪ドル高のためか、少し、割高感を感じるのは気のせい?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか~? (ともこ)
2007-04-20 15:13:21
次男くんのじんましん、どうですか?
薬塗って、治まりましたか?
うちのも、時々手や口の周りにポツポツ出るんですよ。「何かなぁ?」って思ってるだけで、医者に連れて行ってません。。怠慢な親です。

長男くん、もみあげないんですか?
昔なつかし、テクノカットだ~(笑)。
返信する
ともこさんへ (じーごん)
2007-04-20 16:12:50
今日の日記にも書きましたが、またでちゃいましたー。
薬を飲むとやはり効くらしく、治まるみたいですけど。
かゆくなさそうなポツポツならば、私もほっておくんですけど、
泣いて不機嫌だったりすると心配で…。
でも、こちらだとGPで市販の薬を教えてもらうだけだったりして、
行った意味があるんだろうか…。。

長男の、「テクノ」(なつかし~トシがばれる~)、右側だけです。
左は、ナチュラルです(笑)。
返信する