母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

やっぱりお兄ちゃん

2007-05-11 16:09:28 | コドモのこと
今日は、長男の保育園で、母の日のイベント、Mother's day morning tea。
いつも送ってすぐに帰ってしまうママたちが、1時間ほど園内に残り、
子供達が遊んでいる間、スコーンなどをいただく。
…というはずなのだが、私は次男も連れて行ったので、結局コドモのお守り。
他のママたちと、ほとんどお話しできなかった。

しばらくママが一緒にいたので、長男も大はしゃぎ。
だが、私と次男が帰るときには、一緒に帰れるものと思っていたのか、大泣き。
そうなるとは思ってたけど。

その後、以前長男を連れて参加していたプレイグループのママから誘ってもらい、
飲茶ランチ。
次男が眠ってくれなかったので、ちょっと大変だったけれど、
久々の飲茶はおいしく、久々のママ友との会話も楽しかった。

飲茶の後は、レストラン近くにお住まいのKさん宅でお茶。
みんな長男と同じくらいの2~3歳児連れなのだけど、私だけ1歳の次男連れ。
子供達も、普段遊んでいるお友達の中に、小さな次男がいることで、
少し戸惑っている感じだった。
だって、だんだん順番を待って、仲良くおもちゃをシェアできるようになってきたところに、
ワケもわからず割り込んでおもちゃを触る小さい子がいるから。

そんな戸惑う2~3歳児を見ていたら、これが当たり前なんだなーとふと思い、
自分のおもちゃをとられたら、すぐに他のおもちゃを次男にわたして、
自分のものを取り返す、とか、何かとるときに、必ず次男の分もとってあげる長男は、
やっぱりお兄ちゃんなんだなぁ、としみじみ思った。
次男を突き飛ばしたり、叩いたりすることもあるけれど、
小さいながらに、そういうことはしちゃいけない、とわかっているし、
一生懸命ガマンもして、頑張っているんだなぁ、と。

「お兄ちゃんだからガマンしなさい」と言っているつもりはなかったが、
心のどこかで、そういう期待をしていたし、そう強いていたのだと思う。
コドモらしく、楽しそうに遊ぶ他の子たちを見て、
なんだか長男には、きつく言ったり、叱りすぎているなぁ、と思った。
そういうことに気がつけてよかった。
…すぐに忘れちゃうんだけど、ね。



長男画伯の作品

2007-05-10 21:44:36 | コドモのこと
今日は、子供達のプレイグループの日。
昨夜からの雨が降り続いていて、いつもだったら屋外エリアで、
ひたすら走り回っている我が家のフォレストガンプも、
今日は屋内で、おとなしくしている。

先週、他のお友達とおもちゃをシェアできなかったりで、
泣いたりぐずったりしていたのもあり、「今日はちゃんとシェアしようね」
と言い聞かせていたのだが、ちゃんと順番を守って遊んでいて、エライ。

そんなおりこう長男が、ついに…!



顔を描いたー!!

「ママの顔描いてよ」とかるーく言ってみたら、
ゆっくり丸を描いて、「めめー」と、目らしき二つのカタマリを描き、
最後に「おくちー」と口らしき線を。

1年前は、点描しか描けなかったのに。
「丸を描いて」とか「線を描いて」とか、指示されることが大嫌いな彼だったのに。
やっぱり成長しているんだなぁ。
すごくうれしかったので、お絵かきした紙を、記念にもらって帰ってきた。

そして、今日はもう一つ、大きな成長が。
プレイグループの帰りに、ショッピングセンターをウロウロしていたら、
トーマスの布団カバーを見つけ、「買って~」とおねだり。

今長男は、毎晩、ダンナとダブルベッドで一緒に寝ていて、
次男が生まれる直前に買った彼のジュニアベッドは、まったく使われていない。
そんな状態なので、シングルベッド用のカバーなんて必要ない。
そう何度説明しても、「トーマスのふとん、ほしい~」と大泣き。
「じゃあ、自分のベッドで一人で寝られるようになったら、買ってあげるから、
 今日から練習してみようか」と私。
長男は、しばらくぐずっていたけれど、そのうちに、「うん。れんしゅうしたい」と。

そんなわけで、今日は、いつものダブルベッドの横にある、
自分のジュニアベッドで眠りについた長男。
今日は、ダンナは同室で、隣のベッドで眠ることにして、
明日は、ダンナも別室にして、一人で寝られるよう、練習だ。

3歳児。
ちゃんと言うことが聞けるようになってきて、ものすごくエライ。
親の私も、根気よく説明したり、子供を納得させる努力をする必要、あり。
だな。

英語モード

2007-05-09 21:09:35 | コドモのこと
昨日は、長男の保育園の日だった。
そして、数日前から彼がやる気まんまんだったNEWSの日
朝から「CARSもって、みんなの前で『It's my car』って言うんだよ」
と教えると、とても楽しみにしているよう。
そのおかげか、朝のバイバイのとき、泣かなかった。

夕方迎えに行き、スタッフに聞いてみた。
すると、「ちょっとシャイだったわ~」とのこと。
それは、何も言えなかったということ?と聞くと、
「そう。何も。でも、ちゃんとみんなの前に立てたわよ」だそうだ(笑)。
…そうかー。ダメだったかー…。
あんなに頑張ってたのにな。
家では、ずっと「It's my car!」と繰り返してたのになぁ。
まあ、人前でお話しするなんて、大人だって恥ずかしいし、
ましてや上手に話せない英語だもの。しかたがない。

で、長男に「いえなかったのかー」と聞くと、
「せんせいに、It's my carとしたよ!」と言う。
きっと、小さな声で、もにょもにょと言ったんだろう。
いや、言ったつもりだったんだろう。
だから、本当は何もできなかったのかもしれないけれど、
本人のその気持ちだけは尊重して、「そっか。すごいねー」と褒めておいた。
次はガンバロウね。

こんな長男だけれど、保育園に行った日は、かなり英語モードになっている。
私に話しかけるのも、なにやら意味不明の英語らしき言葉。
長男なりに英語っぽく話しているつもりらしい。
そして、家にある本の中でも、英語のものを選び、一人で読んでいる。
ところどころ、単語が日本語になるところが笑える。
いかにもガイジンが話すカタコトの日本語のようで、おかしい。
例えば、毛糸の絵が出てきたりすると「ママノダァイジィ(=ママの大事)」とか。
いつも私がアミモノをしてる時、邪魔されそうになると、
「それはママの大事でしょ~!」と怒鳴っているからだろう(笑)。

こんなに彼が英語モードになっているのも、きっと保育園でお友達や、
スタッフと話したり、みんなの言葉を理解したいからなんだろう。
言葉の壁を越えられたら、きっともっともっと楽しくなるはずだから、
がんばるんだよ。


**************************************************************

次男の方も、最近、少しずつ成長してきている。
名前を呼ぶと「わーっ(ハイのつもりらしい」と手を上げるし、
パチパチ拍手をしたり、朝ダンナを見送る時は「ばっばっ(バイバイ)と手を降る。
そして、おもちゃを「どっじょ(どうぞ)」と手渡しにきてくれたり。

親と関わって遊ぼうという、コミュニケーションの始まり。
こうなってくると、コドモと過ごす時間が楽しくなってくる。
まあ、かなりのしつこさに、だいたい私のほうが根を上げるのだけど。


It's my car !!

2007-05-04 22:14:29 | コドモのこと
最近の長男のお気に入り。
トーマスはもちろんなのだけれど、今、CARSが大好き。
昨年6月に帰国した時に、本屋でねだられて買った本が、
あの当時、すぐに飽きてしまっていたのに、今、彼の中でブーム。
毎日、何度も何度も一人で一生懸命読んでいる。
最初に私が読んであげ、フレーズを覚えているのか、
適当ながらもちゃんとストーリーになっていて笑える。

で、あまりにも毎日かじりつくように読んでいるので、
昨日、その中のメインキャラのミニカーを買ってあげた。

それが、本当に本当にうれしかったらしい長男。
今日、保育園に行く前に、
「今日はライトニングマックイーンとママがお迎えにくるから、泣かないよね?」
と聞くと、
「うん。なかないよ。ママとー○○ちゃん(次男)とー、
 ライトマックイーンがおむかえくるから」と。
そして、保育園に着き、ぎゅーっとハグして、バイバイのちゅーをして、
離れようとしたら、「ママ、もういっかい、ちゅー」と。
もう1回、ハグしてキスしたら、本当に泣かなかった。

そして、来週、この車を保育園に持っていき、NEWSの時間に、
みんなの前で発表する、と意気込んでいる。
ので、「It's my car」って言ってごらんと教えると、
本当にうれしそうに、そして、誇らしげな顔で、「It's my car!」と。

よく考えたら、初めて長男が話した、英語の文章だ。
単語はたくさん出てくるけれど、ちゃんとした文を話したのはこれが最初。
私もうれしかった。
ので、覚え書き。

あとで「This is~」だったなーと気がついたけれど、ま、いいか。
来週が楽しみ。

流血騒ぎ

2007-05-02 16:18:37 | コドモのこと
まず、本題に入る前に、昨日の日記の補足。

昨日の日記、少し言葉足らずだった。
ダンナは、そんな動けない私にガッカリしながらも、
ディッシュウォッシャーの中を片付け、たまっていた食器を洗い、
洗濯をして干して、と、ちゃんとやることはやってくれていたのだ。
そして私も、高熱ががーっと上がったものの、一日で治まり、翌日には復活。
風邪ではなく、きっとウイルス性の何かだったのだと思う。

説明や記述があいまいで、いらぬご心配をおかけし、大変失礼いたしました。


*********************************************************************


さて、今日のこと。

いつものように、やりたい放題おもちゃをひっくり返して遊ぶ子供達。
楽しそうに遊んでいたのだけど、突然次男がぎゃーっと泣き出した。
見ると、小さなミニカーを口の中にいれ、すっぽり入ってしまい、
はずれなくなって泣いていたのだ。
あまりにもおバカで、半分笑ってしまったのだけど、
よく見るとちょっぴりパーツが欠けている感じ。
まあ、しょうがない。きっと下から出てくるに違いない。

…とあきらめ、ちょっとよそ見をしていたら、再度次男、ぎゃ~~~~っ!
今度はどうした!?と駆けつけると、口から大量流血。
大パニックになりつつ、ガーゼをぬらして口の中をふき、よく見てみると、
上唇と歯茎をつなぐ帯のような部分「上唇小帯(じょうしんしょうたい)」が、
ぶちっと切れていて、パックリ穴が開いてしまっていた。

もう、大・大・大パニック。

次男を抱っこしつつ、しばらく立ち尽くす私。
(ちなみにこのとき長男は悪いことをして、私に叱られ、大泣き中だった。)
…が、ここで友人の子供が以前同じ部分を切ってしまった、という話を思い出した。
急いで彼女に電話し、確認してみると、その時ドクターに連れて行ったものの、
何もできることはなく、そのままにしておけば治る、と言われたということだった。

まあ、切れた状態も違うかもしれないし、念のためドクターアポをとる。
この時点で、次男は既に泣き止んでいたし、大丈夫だろうとは思ったけど。
ただ、しばらくして昼食の時間になったので、パンをあげたところ、
いつもだったら直接噛み付くのに、なぜか指でちぎって食べていたのが気になった。
やっぱり、不快なのかも?

その後、ドクターのところに連れて行くものの、
やはり友人の時と同様、そのままにしておけ、とのこと。
まあ、予想通りではあったけれども、本人も平気そうだし。

ま、いっか。

って、少し前には大パニックだったくせに。
何もできないとなると、そう思うしかない。

それにしても、小さいおもちゃとか、長男のときは家になかったから安心だったけど、
今じゃ、片付けても隠しても、必ず引っ張り出してくるし、
次男も、そういう小さいものが大好きだし。困ったもの。
そして、そんなおもちゃを床に散乱させておくから、転んで流血騒ぎになるんだよ。
まったく…。

ああ。
でも、ちょっとこの騒ぎでなんだか頭がぼーっとしていて、まとまりがない。



ダウン

2007-05-01 11:09:26 | コドモのこと
昨日、今年何度目かもうわからないくらいの風邪をひき、ダウン。

前日夜、一人でワインを飲みながらPCに向かっていた時からその前兆があり、
なんとなく気持ちが悪いなー、おなか痛いなー…と。
で、朝起きたら、非常に気持ちが悪く、ダルイ。
ワイン2杯しか飲んでないのに、二日酔いかなー?と不思議に思っていたら、
吐き気がどんどんひどくなり、立っていることも座っていることもできない。
子供達にご飯を食べさせ、ソファに横になっていたら、手足が痛くなってきた。
いや、まさか、これはきっと、前日のPILATESの筋肉痛だろう。
そう思っていたけれど、そのうち気づいた。
高熱が出る時の、その痛み。…またか…。

寒くて身体は震えるわ、痛いわ、頭痛も吐き気も。
何度ダンナに電話しようか、エマージェンシーに行こうか悩んだことか。
でも、幸い、この日は、用事があり、ダンナが半休をとっていて、
午後には帰ってくる予定だったので、それをひたすら待っていた。

いつもだったら寝かせてくれない長男も、さすがに見ただけでわかったらしく、
とてもいい子にしてくれていて、次男を昼寝させたあと、
「悪いけどママもねんねさせてね」とベッドに行くと、隣にちょこんと座って、
一人ずっと本を読んだりして静かにしていてくれた。
「いい子いい子」と私の頭をなでてくれたり、「とんとんしてあげる」と、
私が子供達にするように、背中をやさしくとんとん叩いてくれたり。
「ねてなさい」なんて、優しい言葉もかけてくれたりするのだ。
あー。ほんとに助かる。

午後になって帰ってきたダンナは、さすがにガッカリしていた。
用事をすませたら、自分もゆっくりして、といろいろ考えていたんだろう。
具合の悪い私に、文句は言えないけれど、それでも、
なんで俺の休みの時に必ず熱を出す?…と、そう思ったんだろう。
自分でも、そう思う。弱い自分がほんとに嫌になる。

前日のディッシュウォッシャーの洗いあがった食器も片付けていないし、
朝食や昼食のお皿もそのまま、洗濯モノも山積み、部屋はおもちゃが散乱。
もちろんダンナの昼食も作ってあげられず。
もちろん夕食も適当。
はー…。なんでこうなるんだろう?

結局ほとんど寝たきりで一日を過ごしてしまった。
夜には37度くらいまで熱は下がったけど、さすがにダルイ。
ダンナも8時過ぎにはベッドに行ってしまい、長男はその周りをうろうろしているうちに、
お風呂も着替えも歯磨きもせず、ダンナの横で眠ってしまった。
次男は、お風呂に入れる力はなかったので、身体を拭き、ミルクを飲ませ、ベッドへ。

グッタリな一日。


**************************************************************

そんな具合の悪い母の横で、彼なりにとてもいい子にしていた長男。
今日は保育園の日だった。
行く前は、「ほいくえんいくよ」「なかないバイバイするよ」と言っていて、
保育園の階段を一段一段「なかない・なかない・なかない。」と言いながら昇る。
のに、やっぱり、バイバイのとき、私にしがみついて泣いた。
スタッフが、
「彼はとってもがんばってるのね。でも、いっぱいいっぱいなのね」
と優しく声をかけてくれ、それを聞いたら、
小さい体で、一生懸命頑張って、葛藤しているんだな、とあらためて思い、
思わず涙が出てしまった。

ガンバレ。


フォレストガンプ?

2007-04-29 22:08:33 | コドモのこと
今日は、久々に朝から晴れのシドニー。
でも、だんだん寒くなってきていて、朝晩ヒーターをつけたりしている。

お昼過ぎに出かけ、近くのショッピングセンター内のフードコートでランチ。
珍しくインドネシア料理のお店。
私はオックステールスープ、ダンナはスラバヤ風チキンカレースープ、
長男はチキンサテー。
これが、どれもはずれなく、美味しかった。
いつもチャイニーズかコリアン、ジャパニーズばっかりなので、
たまには違うのもいいなーと。満足。
ちなみに次男は、野菜入りホットケーキを家から持参。

食事後は、しばらくウロウロ買い物をして、お茶を飲んで、公園へ移動。
4時過ぎていて、子供達二人ともかなり眠いはずなのに、
着いた途端に元気になって、走り回る。



長男、何かにとりつかれたかのように、走り続けていた。休みなく。
遊具ではほとんど遊ばず、とにかく公園の外周を延々と。
フォレストガンプ…?
なんだか、見ているだけで、疲れた。
そして、ダンナも同じコトを言っていて笑えた。



一方次男は、マイペースに、とにかくまっすぐよたよた歩いていく。
途中、ウッドチップを拾ったり、落ちているみかんの皮を拾い食いしたり、
こちらは監視が必要なので、ひたすら後を追っていた。
ので、やっぱり疲れた。

こんな二人を、私一人で公園に連れてくるのは、かなり大変。
そう、あらためて思った次第。

でも、次男が生まれてから、いつもイライラしていた私だけれど、
一年以上が過ぎ、やっと二人を心からかわいいと思えるゆとりができてきた。
「ゆとり」というほどゆったりしてはいないのだけれど、
少し、二人の子育てが楽しめるようになってきた…気がする。

初NEWS

2007-04-24 22:14:50 | コドモのこと
オーストラリアで、幼稚園などに通う子供達は、みな経験するであろう「NEWS」。
自分のお気に入りのモノなどを持っていき、それについて、みんなの前で発表するのだ。
他人の前で発言する、練習、なのかな?

日本語はかなり話せるようになってきて、会話も成立するくらいだけど、
英語は、単語程度、の彼。
最近、自信がないのか、「えいご、わからないもん」とか、よく言う。

そんな長男が、「NEWS」初体験してきたようだ。
言葉も出てこない彼が、大丈夫なんだろうか、と心配だった。
持っていかせたのは、「CARS」の水筒。
保育園で使用させようと購入したのだけれど、口の部分がツイストするタイプで、
一人では上手に開けることができないため、買ったものの家に置き去りで、
それでも本人、いたく気に入って大事にしていた、お気に入りだったので。

で、今日、お迎えに行った時、NEWSの様子を保育園のスタッフに聞くと、

スタッフ「これはあなたのウォーターボトル?」
長男  「うん」(もちろん日本語で、だろう。おそらく・笑)
スタッフ「ここにお水を入れるのよね?」
長男  「うん」
スタッフ「自分で持って出かけるの?」
長男  「うん」
スタッフ「何か質問してほしい?」
長男  「うん」

…だそうだ(笑)。
スタッフいわく、こうやって、言葉を引き出していくのよ、とのこと。
みんなの前で発表、には、程遠いけれど、それでもよく頑張った。
べた褒めしておいた。
そのうち、自分から、「これは僕の○○!」と言える日が、くるんだろうな。
今から、楽しみだ。

そんな長男、ここ2週間ほど、朝のバイバイのとき、また泣くようになってしまった。
保育園に出かけるときは、早く行きたがるし、楽しみにしているようなのに、
着いて、お友達の中に入ると、必ず私の足にしがみついて、「いや~」と泣く。
いったい、どうしたんだろう?
最近、家でとてもいい子なので、家の方が楽しいのかもしれない。

それにしても、激しい泣きなので、「なんで泣いちゃったの?」と本人に聞いてみた。
最初は、「わかんないの」と答えていた長男、
今日、帰りの車の中で、「バイバイ、いやだったの」と。
…涙が出そうだった。あー。ちゃんと言えるじゃん、と。
いろんな感情が芽生えてきていて、その感情を表現できるようになっている、
ほんとに成長してるわ。

そして、最近語尾に「~じゃん」をつけることもマスター。
「ここにあったじゃん~」とか言うのだ。
3歳児って、かわいい。

今日も。

2007-04-20 16:08:16 | コドモのこと
今日もドクターのところに、次男の再診で訪れる。
彼のじんましんは治まっているものの、ところどころ赤みも出ている。
そして、なぜか両ほほに、小さな赤い点がたくさん出ている。
聞いてみると、それは高熱などを出した時に、肌に現れる「あざ」のようなもので、
10日くらいは消えないのだとか。
そんなの初めて聞いた。
が、ドクター、自信満々で言い切っていたので、そうなんだろう…。多分。

で、その後ちょっとスーパーに寄って帰宅し、お昼ご飯を食べさせるが、
またもや、あまり食べない。
大食漢の次男がこの状態になるのは、やはり具合がよろしくないのかも。
そう思っているうちに、だんだん機嫌が悪くなってきたので昼寝をさせる。
1時間弱眠ったところで、大泣きして起きる。

と、またもや、じんましん。
なぜかいつも顔の周りだけなのだけれど、今回もほほの脇、あごの下、耳の周りに、
赤く、大量の虫刺されのような発疹ができていた。
しきりに赤い部分を触っているので、かゆいらしい。

かゆみ止めを塗り、抗ヒスタミン薬を飲ませ、1時間弱で効いてきたらしい。
赤みもひき、かゆそうなそぶりも見せなくなった。
それまで、泣くわ、叫ぶわ、大変だった…。

いったい何なんだろう?
新しい食べ物も食べさせていないし、原因不明。
その前に飲んでいた薬だって、1週間も飲んだあとだったし。
食べ物の可能性を考えると、食事も悩むところ。
今日の夕飯、何にしよう…。

じんましん&ヘアカット

2007-04-19 16:49:28 | コドモのこと
気がつけば、もう1週間もたっていた。
なんとなくサボりぐせのついている今日この頃…。

この1週間は、まあ、いろいろあった。
週末、珍しく家族で旅行に出かけていたり(旅行記はのちほど更新予定)、
最近またアミアミにはまっていたり。
私と次男の体調は、だんだんよくはなっているけれど、
いまだなーんとなくすっきりしない。

で、昨夜、珍しく眠っていた次男が2回ほど泣いて起きた。
最近では、夜9時頃にベッドにおいてから、朝7時半頃まで一度も起きないので、
これは、なんだかヘン。
ま、ミルクを飲んで寝たから、げっぷでもしたかったのかな?程度に考えていた。

そして今朝、目が覚めた次男を抱っこして気がついた。
右頬に、じんましん。
30分ほどして消えてしまったのだけど、すごく気になった。

実は今日、次男が先週から飲んでいた抗生物質が終わったので、
ドクターに再診してもらう予定だった。
ので、ちょうどいい機会なので、じんましんについても相談する。
抗生物質のリアクションという感じではないし、
食事前だったので、食べ物から、というわけでもなさそう。
ま、要観察って感じだった。

肝心の耳の炎症は、だいぶよくなっているとのことで、抗生物質は終了。
そして、3週間前に行った予防接種の残り1本を、今日やってしまうことに。
朝のじんましんのこともあり、なんとなく躊躇はあったのだけれど。

まあ、注射は思ったとおり大泣きで終わったのだけれど、問題はそのあと。
帰宅してすぐに、車で近くのショッピングセンターへ。
思ったとおり次男は眠ってしまったので、長男と二人ランチを食べ、
お買い物をしていたら、次男お目覚め。
ランチを食べさせるが、なぜか半分くらいしか食べない。
そのあと、オモチャやさんの中にあるプレイエリアで少し遊ばせていたのだが、
なぜか、髪を引っ張ったり、しきりに首を触っている。
で、確認したら、首と背中にひどいじんましんが…!

途端に私、大パニック。
熱や咳なんかは慣れているので、それほど心配しないのだけれど、
湿疹とか、肌に出る異常に対して、ものすごーく過敏に反応してしまう私。
とりあえず、いろいろいろいろ考え、速攻で車に戻る。
珍しく長男にオムツではなくパンツをはかせて外出していたので、
長男のトイレも気になっていたのだけれど、もうそれどころではなくて。

で、今朝行ったばかりのメディカルセンターに電話し、事情を話して、
予約なしですべりこませてもらうことに。
そんな時に限って、移動中に長男が眠ってしまった。
…ふぅ~~~…。
メディカルセンターからちょっと離れた場所に車を停めたので、
眠る長男と、痒くてぐずる次男を連れてどうやって移動しようか…。
結局、長男をベビーカーに乗せ、次男を抱っこし。

もう移動だけでクタクタだったのだけれど、
私のテンパリが子供達に伝わったのか、二人ともグズグズ&大暴れ…。
で、じんましんは、注射の影響というよりは、何かのアレルギーのような感じだと。
市販の薬を教えてもらっただけ。

でも、明日またドクターに診てもらわなければならない。
今週は、火曜、今日2回、そして明日と、ドクター三昧。
メディカルセンターでは、名前を言わずとも、すでに顔パス(笑)。

はー。疲れた。
帰宅してからも、やたらと機嫌の悪かった次男が、ちょっと心配…。


=================================

今日行ったショッピングセンター内のおもちゃやさんは、
美容室が併設されていて、子供のヘアカットができる。
一度試したかったし、長男の髪も長くなっていたので、次男のランチのあと、初挑戦。



仕上がりは、ま、こんなもんでしょう。
でも、気を抜いていたら最後に、バリカンで、
それでなくても短いもみあげをそり落とされ、ショック…。
必死で「あ!その部分はバリカンは使わないで~!」と叫び、
「片方やっちゃったから、もう片方もやった方が…」と主張する美容師さんに、
「いいの!」と断固拒否。…したがって、よく見るとちょっとヘンです。
お値段は17ドル(=約1700円)。
現在豪ドル高のためか、少し、割高感を感じるのは気のせい?