母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

パパカレー

2005-07-31 18:09:40 | 思いつくまま
先週あたりからシドニーは、春のように暖かったからか、
久々に、ほんとに久々に息子はこの週末熱を出さなかった。
健康って素晴らしい。

そんな週末だったのだが、私は、ずっとダラダラ。
今朝は、なんとイアン・ソープと付き合ってる夢まで見て、
どんな展開だったか確かめたくって、もう一度寝てみたりする始末。
ま、別にイアン・ソープのファンでもなんでもなくて、
水泳のニュースを見てて、彼は出てないのかなーと、
漠然と思ってたから、きっと夢にまで出てきたんだろう…。
ちなみに、私と彼は、完全に日本語で話していた。
もちろん、夢の続きは見れなかったけど。

で、あまりのダラダラぶりを見かねて、ダンナが昨日も今日も、
息子を連れてお散歩、お買い物に行ってきてくれた。
ありがとう!

おまけにダンナ、料理まで担当。
昨日は、「えびときゅうりの炒め漬け」。
炒めたえびときゅうりを甘酢で漬けてあって、とっても美味!
そして、今夜の夕飯も、ダンナ作。
大人用には、じっくりたまねぎをいためたカレー。
息子には、「カレーの王子様」。

息子は、おいしそうにパクパク完食。
大人のカレーは、じっくり煮込み中なので、
私はブログを書きながら待っているところ。
なんて、ご身分だ。
いつもいつも、ありがとさんです!

昨日も今日も

2005-07-29 22:28:32 | 思いつくまま
水曜には復活したものの、まだちょっとふらふら状態だったので、
木曜の仕事が危ぶまれたが、昨日はなんとか無事会社へ。
休んだ時に限って、いろいろ大変なことが起きていたりして、
またもや周りの方々にご迷惑をおかけしていたことが発覚。

でもって、仕事はいつになく山盛り。
ほんとに息つくヒマもなく働き、夕方になり帰宅。
あ~~~。疲れた。
で、車で保育所に行き、息子をピックアップ。
いつもの通り息子の様子を聞くと、とてもいい子だったが、一つアクシデントが、とのこと。
転んで顔を打ち、歯が唇の内側に当たって、流血しちゃったようだ。
あー。いつものことです、と気にしなかったものの、
家でよく見たら、けっこう切れていた。痛かっただろう。

…なーんていう一日で、昨日はほんとに疲れちゃったのだ。
グッタリ。

今日は、息子と二人揃ってドクターのところへ。
息子は2週間前に発熱し、抗生物質をずっと飲んでいたのだが、
今週終わったので、その後のチェック。
まだ耳の炎症は続いているが、胸の音もクリアだし、大丈夫らしい。
一安心。
一方私は、血圧のチェック&これまた今週の発熱のその後のチェック。
私の方も問題なし。

ただ、なぜか今日はけっこう待たされたので、
家に帰った頃にはすでにお昼近く。
息子は気持ち良さそうにお昼寝。で、私も一緒にお昼寝。
病み上がりだしね、と言い訳。

そんな感じで、今日は何もしない一日。
なんだかつまらない日記だ。
「○○した!」というようなニュースがない、この頃。

復活

2005-07-27 08:55:35 | ビョウキについて
先週金曜に熱を出した息子。
土曜の夜には、熱も下がり、ほっと一安心。
…していたら、どうやら私がすべて引き受けてしまったようで
日曜から火曜まで3日間、寝たきりだった。

痛みにはものすごく強い私。しかし、熱にはかなり弱いらしく、
37.5度くらいになると、もうダメ。
それが、39度近い熱が出ちゃった今回は、もう、全くダメ。
とにかく、暑い、寒い、身体が痛いの繰り返しで、
日曜にメディカルセンターに行こうかと思ったが、
歩くことはもちろん、起き上がることすらムリ。
それでも、あまりにひどかったので時間外の往診サービスに電話し、
ドクターに自宅に来てもらう。
まあ、結局のところ、なんだったのかは毎度ながら不明なのだが、
抗生物質を処方してもらい、あとは解熱剤を飲み続けるのみ。

不幸中の幸いが、日曜だったことと、翌日、息子のドクターアポイントのため、ダンナがお休みをとっていてくれたこと。
そして、火曜は息子を保育所に預けられる日だったこと。
日曜と月曜は、ダンナに何から何までお世話になり、
火曜は朝、ダンナに息子を保育所に連れて行ってもらい、
夕方までに元気になって私が息子をピックアップに行く予定だった。
が、お昼頃には下痢までしてしまい、全然ダメ。
で、近所に住むお友達に頼み、家まで車で迎えにきてもらい、
ピックアップを手伝ってもらったのだ。(感謝感謝!!!)

そんな3日間だった。
昨日の夜ぐらいから、少しずつ回復してきているのが自分でもわかり、
寝たきり状態から抜け出すことができた。
今回つくづく思ったが、本当に、ダンナにも友人にも助けてもらった。
感謝の言葉は、ここには書き表しきれない。
けれど、そういうことがいつも上手に表現できない私。
あらためて、書いておこう。消えないように。

助けてくれたお友達へ
昨日は本当に助かりました。私一人では、絶対にムリでした。
心遣い、そして面倒なお願いを聞いてくれて、本当にありがとう。

ダンナへ
本当に、ありがとう。心から感謝してます。
いつも、「ありがとう」「ごめんなさい」が上手に言えなくて、ごめんなさい。
今日から、また普通の毎日。頑張るからね。


…うーん。やっぱり、思ったとおりに表現できない…。
悩んでいたら、なんだかちょっと体調が怪しく…。
ムリは禁物ですな。

「たらこ」への情熱

2005-07-23 21:28:28 | ダンナ観察日記
あっというまに週末。
今週の息子は…というと、やはり熱出してます。
木曜に保育所で新しく風邪菌をもらってきたのか、金曜は咳&鼻水。
夜には39度近く出てしまいまして…。
おまけに私も同じように咳がでていて、まあ、もう、いいです。
週末は、こういうものらしいです。
とにかく、冬が早く終わってください。


さて、気をとりなおして、ひさびさに、書けるネタがございました。
ダンナの話。

ここ数日親友matildaの日記で知り、夢中になっていたたらこファイター
これ、簡単に説明するとボーリングのピン状に並んでいるたらこを
マウスでクリックして一つずつ倒していくだけ。
BGMが一度聞いてしまうと、もう頭から離れなくって、
もちろん、音量大にしてパシパシ遊んでいたら、
うるさいので気になったらしいダンナが、「どれどれ」と重い腰をあげ、
「やってみるか」と初挑戦。

記念すべき第一回の挑戦。「あれ?47だ。」
続いて2回目。「あれ?まただ」
その後も何度も挑戦するが、50くらいのスコアをうろうろ。
「おかしいなぁ。あ、酒飲んでるからかなぁ?」
(そういう問題じゃないんじゃないの?と思う私…。)
あまりに下手なので、大笑いしていたら、すかさず「書かないでよ!」。
ふっふっふ。書いて欲しいってことか。

すると「わかった!分業だ!」と叫ぶダンナ。

へ?どういうこと?
おそるおそる近寄ってみると、
なんとダンナ、左手でマウスを動かし、右手でクリックしていました。
つまり、動かす手とクリックの分業らしい。



バカだ…。
もう、情けなくって情けなくって…。

しかし、ダンナ曰く、この戦法は「画期的」らしく、
スコアが一気に67まであがったとか。
その夜、得意げに私の方をちらちら見ながら、「67って書いといてね!」
左手をビミョウに左右に動かし、右手でクリクリと素振りまでしていました。

で、今朝も、「体調のいい時にやっとっくか!」と、
朝から「た~らこ~♪」に挑戦するダンナ。
本日、72までいったそう。

久しぶりに笑えた話。
でも、わからない人には、まったくわからない話でごめんなさい。

のん・のん・のん

2005-07-21 20:20:20 | コドモのこと
相変わらず語彙がまったく増えない息子であるが、
最近なにやら英語を話すように

息子が何か悪いことをしたとき、「ダメ!」と注意していたのだが、
日本語とはいろいろ変形するもので、「ダメ」も、「だめよ」「だめでしょ」「だめだってば」など、息子の小さな頭(実際はでかいけど…)では、それが同じ言葉だと理解できないかもしれない。
また、週に3日通っている保育所では、みんな英語でお話するし、
やってはいけないことをして、注意されたときに、わからないと困るな、と思い、
「ダメ」の時には、「No!」も一緒に言うようにしていた。
「○○(息子の名前)、ダメ! No!」って感じで。

おそらく「ダメ! No!」をかなり頻繁に私が叫んでいるんだろう。
息子、最近「のん!のん!のぅぉ~~~」と言うようになった。
私に注意されると、反復するように、しかめっつらで「のん・のん!」
抱っこして欲しくないときも「んのぅぉ~~~!」
私やダンナの大事なものを触って怒られると「のー!」

そして、これがまた、微妙にいい発音なんである。
日本語のカタカナの「ノー」ではなく、ちゃんと英語の「No!」に聞こえるのだ。
保育所でも、「No!」と叱られるような悪いことばっかりしていて、
あまりにも頻繁に聞いているから、覚えちゃったんだろうか・・・。

英語のFirst Wordが「No」は、なんだかあまりうれしくない気もするが、
いっちょまえに、眉をしかめて、「のぅぉ~~」と「イヤだ」という気持ちを
表現する息子は、妙にかわいいのだ。(親ばか)
次はもっとポジティブな言葉を覚えてくれるとうれしいんだけど。

_________________________________________________________

コドモネタついでにもう一つ。
今日保育所に息子を迎えに行ったところ、息子がいなかった。
「おや?」と思い、スタッフに聞くと、
ちょうどう○ちをしたところで、オムツ替えの最中だったらしい。
のぞきにいくと、息子お気に入りのスタッフがオムツを取り替えて
くれていて、いつもだったら大暴れする息子が、ちゃんとおとなしく
している。やっぱり、わかるんだろう。息子も。

で、そのスタッフに息子の今日の様子などを聞いていたら、
彼女が「実は私、明日がLast Dayなの」とのこと。
2つ先の駅にも同系列の保育所があり、そちらにうつるらしい。
…ショック…
息子がとっても気に入っていた人だったのに。
そして、息子だけでなく、私も…。
最後に彼女に「バイバイ」と上手にできた息子。
わかってないんだろうな…。ほんとに「バイバイ」だったってこと。

ちょっとおちてました。

2005-07-19 13:58:06 | お疲れさまデー
ここ数日、息子の具合が悪くなったりして、
息子の身体がそんなに強くないこともさることながら、
親として、ちゃんとケアをしてあげてないんじゃないか、なんて
いろいろ考え、すこしおちてました
自分自身も、風邪をひいていたりして、具合が悪かったのが、
気持ちの上でも影響していたみたいです。
結論。心の健康のためにも、身体を大事に!

昨日の日記に対して、あたたかい励ましのコメントや、
直接メールをもらったりして、少し元気が出ました。
ありがとうございます。

おかげさまで、抗生物質が効いているのか、息子の咳は治まり、
熱もすっかり下がり、今日は保育所にぶち込んできました!
大泣きされましたが、頑張ってもらいます。

で、今日は週に一度の「お疲れさまデー」ですが、
毎回結局掃除に明け暮れるので、今日は、「何もしない一日」と
することにしました。
息子を保育所においてきてから、PCをたちあげ、そのままソファで寝てみたり、
ダラダラ過ごしています。

たまには、こんな日も必要です。
部屋は散らかし放題で、すごいことになってますが…。
(ダンナ、覚悟しといて。)

働くことの意味

2005-07-18 19:51:20 | 働くお母さん
結局今日も息子の熱は微妙なところで、
午前中は私が、午後はダンナが会社を休んで息子のお世話。
息子、いい身分だなぁ。。。

抗生物質を飲ませていても、即効性があるわけではないので、
しばらくはこんな感じが続くんだろうか・・・。
でも、週に二日しか働いていない私。
そのうちの一日の半分でも休んでしまうのは、やはり心苦しい。
気遣って代わって休んでくれるダンナも辛いだろう。

こういう日が続くと、こうして無理して仕事をする意味があるのだろうか、
とふと考えてしまう。
もちろん経済的にも、私が働くことは必要なことだけれど。
もともとは、息子と二人で家にいることが辛くなり、
逃げるようにして決めた仕事復帰。
逃げても逃げても、追いかけてくるってことか・・・。
まあ、仕事復帰を決めた頃と、現在では、状況も変わっていて、
一概に同じ目線で語ることはできないのだけれど。

今日だって薬を飲ませて、熱があることを内緒にしておけば、
保育所に預けることだってできたかもしれないけど、
やっぱり病み上がり(上がってないか。。。)の息子を、
無理やり保育所においてくることは、私にはできない。
食欲のない今の状態で、保育所で普通のごはんを食べさせられる
ことなども想像すると、とても、無理。
そんなことを言っていたら、世の中の働いているお母さんに、
叱られてしまいそうだけど・・・。

切ないなぁ。答えはでないなぁ・・・。

またもや気管支炎

2005-07-17 19:23:26 | コドモのこと
もう~~~。
なぜか毎週、週末になると熱を出す息子。
今週もです。

おそらく、こういうことだと思うのだが、
木曜は保育所に一日預けていて、そこで他の子からある程度風邪菌を頂いて帰ってくる。
で、金曜、プレイグループなどで、公園に行き、ちょっと無理をさせてしまう。
そこで、土曜に発熱。だいたいこのパターン。
だから先週の金曜は大事をとって、早めに公園から帰ってきたのに…。

昨夜ベッドに入る前、息子は少し体温が高めだった。
そして、なぜか背中に小さな赤い発疹がたくさんできていた。
夜中、私がベッドルームに行った頃、真っ赤な顔をしている息子。
おでこを触ってみると、かなり熱い。熱を測ってみると38.8度。
起きてしまったので、薬を飲ませる。その後、苦しいのか眠れない様子。
今朝になって、熱は少し下がっていた。
が、お昼寝のあと、またもや真っ赤な顔で、熱は39.2度。
身体の発疹は、赤みや腫れは治まっているように見えるが、
おなかのあたりにも広がっている。

熱や咳、鼻水だけだったらそのまま様子を見ていたかもしれないが、
発疹が出ているのが気になり、日曜も空いているメディカルセンターへ。
なんと、そこには日本人のドクターがおり、偶然にもそのドクターにあたる。
日本語だという安心感も手伝ってか、いろいろ聞いてみるが、
風疹や麻疹のような発疹ではないらしいので、ひとまず安心。
(うつる病気だと、保育所に預けられなくなってしまうから)
でも、また耳の中が炎症をおこしており(中耳炎)、
熱もかなり高いことから、おそらく気管支炎だろうとのこと。
抗生物質を処方してもらい、帰宅。

熱があるので、暑いのか、水分は積極的に摂っている息子だが、
ご飯はほとんど食べない。
蒸しパンをつくってみたが、それすら、食べない。
昼も夜もほとんど食べず、ミルクを飲んでいるうちに眠ってしまった。

かわいそうな息子。
明日は、私、会社には行けないかな…。
実のところ、ここ2週間ほど、息子の咳と鼻水はずーっと続いていたのだ。
もっとちゃんとケアしてあげるべきだったのに。
コドモに、させなくてもいい辛い思いを、毎週させてしまっている私。
本当に、反省しきり…。

ついに「ママ」…!

2005-07-16 19:50:47 | コドモのこと
週末はきちんと(?)親に合わせて寝坊してくれる息子。
今日も朝8時半くらいまで熟睡で、私たちもよーく眠れた。
起きてからも、一人でベッドの上でゴロゴロしたまま、
おしゃべりをしている。

ふと、むくっと起き上がった息子、
「ママ、ママ、ママ~~~」と私の方を向いて叫んだ!
この日を待ってました。長いこと。
うううう…。うれしい。
眠気がふっとび、「なになに~~~?」と起きられました。

が、その後は絶対にママと呼んでくれなかったので、
この「ママ」は実は私を呼んでいたのではなかったのかも…。
ま、いいか。そうだと思っておけば。

言葉の面では遅い息子だが、少しずつ成長が感じられるこの頃。
今日もご飯はほぼ一人で食べられた。
夕飯はうどんだったのだが、フォークもなんとか一人で使える。
牛乳や水も、今までは私に飲ませてほしいと持ってきていたのだが、
一人でマグや哺乳瓶を上手に傾けて飲めるように。
歯磨きのあと、なかなか歯ブラシを手放さず、
取り上げると大泣きしていたのだが、
「ママにどうぞしてね」と言い聞かせると、ちゃんと手渡せるように。

ダンナと二人、大げさ?っていうぐらいに褒めちぎる。
「しゅごいねぇぇぇ~~~」と親ばか丸出し。
今じゃ、テレビなんかみていて「へーすごいじゃん」なんて
ニュースがあると、「しゅごいねぇ~~」と思わず口走っている二人。
人前では気をつけないと…。

今から楽しみ!

2005-07-15 20:36:01 | 思いつくまま
今日は、コドモのプレイグループのため、車で公園へ。
2時間ほど遊ばせ、お昼ご飯前、ちょっと早めに帰宅させてもらう。
親子揃って風邪っぴきで、特に息子はまだ咳もひどいから、
ちょっと屋外に長くいさせるのは、まずいかな、と思い。
過保護かなぁと思いつつ、よわっちい息子なのでしかたがない。

車に乗せてすぐに息子撃沈
家に着いてからもピクリとも起きず、そのままベッドに寝かせ、
3時間近く熟睡してくれた。相変わらずよく寝る子だ。
で、私も一緒に昼寝したりして…

起きたのは3時半過ぎで、そんな時間にお昼ご飯なんか食べさせたのだが、
今日は、機嫌がよいのか、朝も昼もほぼ一人でスプーンを使って、
けっこう上手に口に運んで食べている。
でも、いつカンシャクをおこされるかヒヤヒヤしていた私、
ちょっとでも息子が失敗しそうになったりすると、
さっとスプーンにお目当ての具をのせてあげる、という気のつかいよう。
あー。疲れる。

そんなことをしているうちに、今日はうれしいお知らせが!
4年ほど前までシドニーに駐在していて、今は日本に帰国している
友達夫婦(今はプラス子一人)が、来月家族でシドニーに遊びにくるのだ!
うれしい~~~
シドニーにいた時は、とても仲良くしてもらっていて、
よく飲んだり食べたりしていたお友達だったから。
3月に日本に帰国した時にも、短い滞在期間中に時間を調整して、
なんとか一緒にご飯を食べたりもしているくらい、
ダンナも私も大好きな二人(プラス一人)なのだ。
今から楽しみでたまらない。

移住した最初の頃は、訪れてくれる友達もかなりいたけれど、
だんだん忘れ去られてくるのか、訪問者が少なくなってくるもの。
久々のうれしい知らせに、小躍りしそうな勢いです

今日は、もう一つ「ニュース」なメールが届いたけれど、
シドニーの狭い日本人社会、言っちゃいけないこともある。
あ~~~。書きたい。書けない。あ~~~~