母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

英語モード

2007-05-09 21:09:35 | コドモのこと
昨日は、長男の保育園の日だった。
そして、数日前から彼がやる気まんまんだったNEWSの日
朝から「CARSもって、みんなの前で『It's my car』って言うんだよ」
と教えると、とても楽しみにしているよう。
そのおかげか、朝のバイバイのとき、泣かなかった。

夕方迎えに行き、スタッフに聞いてみた。
すると、「ちょっとシャイだったわ~」とのこと。
それは、何も言えなかったということ?と聞くと、
「そう。何も。でも、ちゃんとみんなの前に立てたわよ」だそうだ(笑)。
…そうかー。ダメだったかー…。
あんなに頑張ってたのにな。
家では、ずっと「It's my car!」と繰り返してたのになぁ。
まあ、人前でお話しするなんて、大人だって恥ずかしいし、
ましてや上手に話せない英語だもの。しかたがない。

で、長男に「いえなかったのかー」と聞くと、
「せんせいに、It's my carとしたよ!」と言う。
きっと、小さな声で、もにょもにょと言ったんだろう。
いや、言ったつもりだったんだろう。
だから、本当は何もできなかったのかもしれないけれど、
本人のその気持ちだけは尊重して、「そっか。すごいねー」と褒めておいた。
次はガンバロウね。

こんな長男だけれど、保育園に行った日は、かなり英語モードになっている。
私に話しかけるのも、なにやら意味不明の英語らしき言葉。
長男なりに英語っぽく話しているつもりらしい。
そして、家にある本の中でも、英語のものを選び、一人で読んでいる。
ところどころ、単語が日本語になるところが笑える。
いかにもガイジンが話すカタコトの日本語のようで、おかしい。
例えば、毛糸の絵が出てきたりすると「ママノダァイジィ(=ママの大事)」とか。
いつも私がアミモノをしてる時、邪魔されそうになると、
「それはママの大事でしょ~!」と怒鳴っているからだろう(笑)。

こんなに彼が英語モードになっているのも、きっと保育園でお友達や、
スタッフと話したり、みんなの言葉を理解したいからなんだろう。
言葉の壁を越えられたら、きっともっともっと楽しくなるはずだから、
がんばるんだよ。


**************************************************************

次男の方も、最近、少しずつ成長してきている。
名前を呼ぶと「わーっ(ハイのつもりらしい」と手を上げるし、
パチパチ拍手をしたり、朝ダンナを見送る時は「ばっばっ(バイバイ)と手を降る。
そして、おもちゃを「どっじょ(どうぞ)」と手渡しにきてくれたり。

親と関わって遊ぼうという、コミュニケーションの始まり。
こうなってくると、コドモと過ごす時間が楽しくなってくる。
まあ、かなりのしつこさに、だいたい私のほうが根を上げるのだけど。


最新の画像もっと見る