抜粋
町外れに暮らすひとりの老人をぼくらは「監察」し始めた。
生ける屍のような老人が死ぬ瞬間をこの目で見るために。
夏休みを迎え、ぼくらの好奇心は日ごと高まるけれど、
不思議と老人は元気になっていくようだ―――。
いつしか少年たちの「監察」は、
老人との深い交流へと姿を変えて始めていたのだが・・・・・。
喪われ逝くものと、決して失われぬものとに触れた少年たちを描く清新な物語。
. . . 本文を読む
抜粋
天明8年、長崎遊学に出かけた絵師・司馬江漢の真の目的とは何だったのか?
江戸の深い眠りの中で、長崎を通して世界を見てしまった大天才・平賀源内。
大きな夢を描いたために謎の獄死を遂げた。
江戸吉原の遊女の娘に生まれ、長崎丸山の遊廓に売られた薄幸の女・瑠璃。
源内は自らの夢を幼い日の瑠璃に託していた。
だが、その秘密は瑠璃本人さえ知らなかった。
瑠璃に接近する江漢とその弟子・弥吉。
江漢を助け . . . 本文を読む
抜粋
「右手を見せてくれ」。
スーパーで万引犯を捕捉する女性保安士・八木薔子のもとを訪れた刑事が尋ねる。
3年前に別れた不倫相手の妻が殺害されたのだ。
夫の不貞相手として多額の慰謝料をむしり取られた彼女にかかった殺人容疑。
彼女の腕にある傷痕は何を意味するのか!?第42回江戸川乱歩賞受賞の本格長編推理。
彼 . . . 本文を読む
抜粋
自首。証拠充分。だが被疑者は頑なに何かを隠している。
実直な警察官が病苦の妻を扼殺。
捜査官、検察官、裁判官・・・・六人の男たちは
事件の“余白”に迫っていった。
「人間五十年」――――
請われて妻を殺した警察官は、死を覚悟していた。
全面的に容疑を認めているが、犯行後二日間の空白については口を割らない「半落ち」状態。
男が命より大切に守ろうとするものとは何なのか。 . . . 本文を読む
抜粋
甲子園の優勝投手は
なぜ、自ら「人間兵器」となることを選んだのか。
人間魚雷「回天」―海の特攻兵器。脱出装置なし。
甲子園の優勝投手・並木浩二は大学入学後、ヒジを故障。
新しい変化球の完成に復活をかけていたが、
日米開戦を機に、並木の夢は時代にのみ込まれていく。
死ぬための訓練。出撃。回天搭乗。
―しかし彼は「魔球」を諦めなかった。
組織と個人を描く横山秀夫の原点
. . . 本文を読む
抜粋
横浜の遊郭に2人の少女が売られて来た。
飢えと不景気の昭和初期、歓楽の町に投げこまれた2人を、
死と、恐るべき秘密が待っていた。
娼家を次々と襲う殺人事件、人間の欲望の凄まじさ、少女のけなげさが、
巧みな展開と伏線、意表をつく結末で余すところなく描かれる、
江戸川乱歩賞受賞の傑作推理長編。
昭和七年、横浜・真金町遊郭に売られてきた少女のまわりで続々起きる殺人事件。
独立心旺盛な少女の活躍 . . . 本文を読む
抜粋
5人の若者の奇妙な2LDK共同生活を描いた青春小説。
いつの時代も現実は厳しい。
でもふさわしい自分を演じればそこは、誰もが入れる天国になる。
杉本良介21歳、H大学経済学部3年。
大垣内琴美23歳、無職。
小窪サトル18歳、「夜のお仕事」に勤務。
相馬未来24歳、イラストレーター兼雑貨屋店長。
伊原直輝28歳、インディペンデントの映画配給会社勤務。
5人の生活がオムニ . . . 本文を読む
抜粋
元軍人のフェアフィールドは、
巣鴨プリズンの囚人・貴島悟の記憶を取り戻す任務を命じられる。
貴島は捕虜虐殺の容疑で死刑を求刑されているが、
その記憶からは戦争中の記憶がすっぽりと抜け落ちているというのだ。
時を同じくして、プリズン内で不可解な殺人事件が起きる。
その殺人は“密室状況”で為されていた。フェアフィールドは貴島の協力を得て、
事件の謎を追うのだが…
二つの異なる時 . . . 本文を読む
抜粋
小学六年生の陽太は吸血鬼に憧れていること以外はごく普通の小学生。
そんな陽太には一風変わった叔父がいる。名前は夜之介。
陽太の家の屋根裏部屋に居候している物書きだ。
そんな叔父と甥が、ある日テレビで
「東京駅」が大改築されることを知り、
夏休みの自由研究のテーマに選ぶことになる。
取材のためさっそく「東京駅」に向かったふたりだったが、
迷宮のような駅構内の霊安室で無残な死体 . . . 本文を読む
抜粋
結城中佐率いる“D機関”の暗躍の陰で、
もう一つの秘密諜報組織“風機関”が設立された。
だが、同じカードは二枚も要らない。どちらかがスペアだ。
D機関の追い落としを謀る風機関に対して、結城中佐が放った驚愕の一手とは―。
表題作「ダブル・ジョーカー」ほか、
“魔術師”のコードネームで伝説となったスパイ時代の結城を描く「柩」など、
5編を収録。吉川英治文学新人賞&日本推理作家協 . . . 本文を読む
抜粋
全国500万の「佐藤」姓を皆殺しにせよ!
―西暦3000年、国王はある日突然、
7日間にわたる大量虐殺を決行した。
生き残りを誓う大学生・佐藤翼の眼前で殺されていく父や友。
陸上選手の翼は、
幼い頃に生き別れた妹を探し出すため死の競走路を疾走する。
奇抜な発想とスピーディな展開が
若い世代を熱狂させた大ベストセラーの改訂版。
. . . 本文を読む
抜粋
19歳のオレと39歳のユリ。
歳の離れたふたりの危うい恋の行方は? 年上の女性との恋愛を
まったく新しい文体で描いたせつなさ100%の恋愛小説。
全選考委員がその才能を絶賛した第41回文藝賞受賞作!
「山崎ナオコーラ氏には、天賦の文才が宿る。
思わず嫉妬したくなる程の才能。」(田中康夫氏)
「この作品について書くべきことはほとんどない。
わたしは読んでいて、ひたすら楽し . . . 本文を読む
抜粋
娘を殺した犯人が目の前を歩いている!
愛娘を奪い去った通り魔事件の犯人は
「心神喪失」で罪に問われなかった。
運命を大きく狂わされた夫婦はついに離婚するが、
事件から4年後、元妻が街で偶然すれ違ったのは、
忘れもしない「あの男」だった。
『天使のナイフ』の江戸川乱歩賞作家が衝撃の展開で描く感動作!
殺したいほど憎い、あの男を見つけ出す。
今度こそ彼女を守るために。
. . . 本文を読む
抜粋
ついに出た! 薬丸岳の一気読みミステリー
少女を犠牲者とした痛ましい性犯罪事件が起きるたびに、
かつて同様の罪を犯した前歴者が首なし死体となって発見される。
身勝手な欲望が産む犯行を殺人で抑止しようとする予告殺人。
狂気の劇場型犯罪が日本中を巻き込んだ―。
絶対に捕まらない―。
運命が導いた、哀しすぎる「完全犯罪」。
『天使のナイフ』の薬丸岳が描く、欲望の闇の果て。
江 . . . 本文を読む
抜粋
日本では卑弥呼が邪馬台国を統治する頃、中国は後漢も霊帝の代、
政治の腐爛は黄巾賊を各地にはびこらせ、民衆は喘ぎ苦しむ。
このとき、涿県は楼桑村の一青年劉備は、
同志関羽、張飛と桃園に義盟を結び、害賊を討ち、世を救わんことを誓う。
―以来100年の治乱興亡に展開する壮大な世紀のドラマ。
遂に手を出して . . . 本文を読む