goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこやま

徒然備忘録

怪物はささやく / パトリック・ネス・著 ジム・ケイ:挿画 池田真紀子:翻訳

2013-01-19 08:25:48 | 海外作家
抜粋 ある夜、怪物が少年とその母親の住む家に現れた。 怪物はその少年に言う。 「わたしが三つの物語を語り終えたら、 四つめの物語をわたしに話すのだ」と。 そして怪物は付け加えた、その物語は少年が心に秘めた真実の物語であり、 その物語を語り聞かせるために少年が怪物を呼んだのだ、と。 少年が語るべき真実とはなにか? 少年がそれを語り終えるとき、この物語も同時に結末を迎える。 その . . . 本文を読む

ダ・ヴィンチ・コード / ダン・ブラウン

2012-10-31 14:25:58 | 海外作家
抜粋 ルーヴル美術館館長ソニエールが館内で死体となって発見された。 殺害当夜、館長と会う約束をしていたハーヴァード大学教授ラングドンは、 フランス警察より捜査協力を求められる。 ソニエールの死体は、 グランド・ギャラリーでダ・ヴィンチの最も有名な素描 を模した形で横たわっており、 さらに、死体の周りには、 複雑怪奇なダイイングメッセージが残されていた。 館長の孫娘でもあり、 . . . 本文を読む

卵をめぐる祖父の戦争 / 著:デイヴィット・ベニオフ 訳:田口俊樹

2011-03-08 15:08:30 | 海外作家
抜粋 「ナイフの使い手だった祖父は             十八歳になるまえにドイツ人をふたり殺している」 作家のデイヴィッドは、 祖父のレフが戦時下に体験した冒険を取材していた。 ときは一九四二年、 十七歳の祖父はナチス包囲下のレニングラードに暮らしていた。 軍の大佐の娘の結婚式のために卵の調達を命令された彼は、 饒舌な青年兵コーリャを相棒に探索に従事することに。 だが、こ . . . 本文を読む

23分間の奇跡 / ジェームス・クラベル

2011-02-22 22:41:18 | 海外作家
抜粋 「みなさん、おはよう。わたしが、きょうからみんなの先生ですよ」 と新しい先生がいった。 時間はちょうど9時だった。 その女教師は“最初の授業”で、いったい何を教え、 そして子供たちは、23分間でどう変わったのか―――? 自由とは、国家とは、教育とは何か、読者ひとりひとりに問題を提起する。 やさしい英語の原文を巻末に収録。 読むのに23分もかかりません . . . 本文を読む

ゴールデンボーイ-恐怖の四季・春夏編- / S キング

2011-01-11 17:20:27 | 海外作家
抜粋 <刑務所のリタ・ヘイワース----春は希望の泉----> アンディ・デュフレーンは腕利きの銀行家であったが、 ある日、妻と間男を射殺した容疑で逮捕される。 刑務所の調達屋レッドは、ある日、 彼からの依頼でリタ・ヘイワースのポスターを調達するが、 その真意が判明したのは、なんとそれから30年後のことだった....。 さわやかで「"HOPE"希望」に溢れた読後感を持つ作品。 . . . 本文を読む

ゲド戦記Ⅰ-影との戦い- / ル=クヴィン

2010-12-07 07:48:07 | 海外作家
抜粋 アースシーのゴント島に生まれた少年ゲドは、 自分に不思議な力がそなわっているのを知り、 真の魔法を学ぶためローク学院に入る。 進歩は早かった。 得意になったゲドは、禁じられた呪文を唱えてしまう。 わたし、翻訳モノ苦手だ。気づいた。 きっと、苦手なんだ。 学校で句点(まる)読みってあったと思う。 この本はそれをやったら確実にブーイン . . . 本文を読む

ゲド戦記Ⅱ-こわれた腕輪- / ル・クヴィン

2010-12-06 06:36:49 | 海外作家
抜粋 アースシー世界では、島々の間に争いが絶えない。 青年ゲドは、平和をもたらすエレス・アクベの腕環を求めて アチュアンの墓所へおもむき、 暗黒の地下迷宮を守る巫女の少女アルハと出会う。 魔法使いゲドの生涯とアースシー世界の光と闇を描く 壮大な物語の第2巻。 ゲド版赤い実はじけた? はっきりとそういう記述はないけれど、 ど . . . 本文を読む

ライディング・ザ・ブレッド / S・キング

2010-10-23 22:54:26 | 海外作家
抜粋 一人暮らしの母親が急病で倒れたという連絡をうけた大学生アラン。 たまたま車が故障していたため、 アランはヒッチハイクで遠く離れた病院に向かうことにした。 次第に日が暮れ、空には凶々しい月がかかっている。 果たしてアランは夜中の墓地で何を見て、 月明かりの下を疾走する車の中で何を体験することになるのか・・・ 図書館で、シャーロックホームズの本を探してい . . . 本文を読む

緋色の研究 / コナン=ドイル

2010-10-23 22:05:05 | 海外作家
抜粋 ホームズとワトスンの出会いと、その後起こる殺人事件を描く。 事件の捜査が行われる第1部 「医学博士、元陸軍軍医ジョン・H・ワトスンの回想録の翻刻」と、 犯行に至った歴史が導かれる第2部(無題)の2部構成を採る。 図書館で児童書の位置にあったシャーロック=ホームズ全集1 なにせ有名作である。 シャーロック=ホームズその人の職業、言わずもがな。 . . . 本文を読む

四つの署名 / コナン=ドイル

2010-10-23 18:16:52 | 海外作家
抜粋 事件のない退屈をコカイン注射で紛らすホームズという、 ショッキングな幕開けから、ホームズの語る“推理の科学” そしてメアリ・モースタン嬢の持ち込む不思議な事件へと、 物語は興味深い展開をみせる。 ベイカー街不正規隊の活躍、依頼人に惚れてしまうワトスン、 アグラの財宝にまつわる話など、面白み満載。 このシャーロック=ホームズ全集2は、わたし . . . 本文を読む