抜粋
ニューヨークの怪盗グリフィンに、
メトロポリタン美術館(通称メット)が所蔵する
ゴッホの自画像を盗んでほしいという依頼が舞いこんだ。
いわれのない盗みはしないというグリフィンに、
依頼者はメットにあるのは贋作だと告げる。
「あるべきものを、あるべき場所に」
が信条のグリフィンがとった大胆不敵な行動とは!!(第1部)
政府の対外スパイ組織CIA(アメリカ中央情報局)
作 . . . 本文を読む
抜粋
「頼子が死んだ」。
17歳の愛娘を殺された父親は、
通り魔事件で片づけようとする警察に疑念を抱き、
ひそかに犯人をつきとめて相手を刺殺、
自らは死を選ぶ──という手記を残していた。
手記を読んだ名探偵法月綸太郎が、事件の真相解明にのりだすと、
やがて驚愕の展開が!
精緻構成が冴える野心作。
さぁて。 . . . 本文を読む
抜粋
誇り高い美女からの招待で信州の山荘に出かけた法月警視だが、
招待客が一堂に会したその夜、美女が殺される。
建物の周囲は雪一色、そして彼女がいたはずの離れまで、
犯人らしい人物の足跡もついていないのだ。
この奇怪な密室殺人の謎に法月警視の息子綸太郎が挑戦する、
出色本格推理。
雪の山荘で美女が殺される。
部屋は旋錠され、犯人の足跡もない!
本格推理の極。
. . . 本文を読む
抜粋
首を切り取られた石膏像が、殺人を予告する
―著名な彫刻家・川島伊作が病死した。
彼が倒れる直前に完成させた、
娘の江知佳をモデルにした石膏像の首が切り取られ、
持ち去られてしまう。
悪質ないたずらなのか、それとも江知佳への殺人予告か。
三転四転する謎に迫る名探偵・法月綸太郎の推理の行方は―!?
幾重にも絡んだ悲劇の幕が、いま、開く。
大 . . . 本文を読む
抜粋
早朝の教室で、高校生中町圭介は死んでいた。
コピーの遺書が残り、窓もドアも閉ざしてある。
しかも異様なことに四十八組あったはずの机と椅子が、
すべて消えていた。
級友工藤順也がその死の謎に迫るとき
次々現れた驚愕すべき真相とは?
精緻な構成に支えられた本格推理の力作。
いやーよかった!!!!
すごくよかったっっっ
本 . . . 本文を読む
抜粋
謎の人物から死の予告状を届けられた教祖が、
その予告通りに地上80メートルにある密室から消えた。
そして4時間後には、二重生活を営んでいた教祖のマンションで
首なし死体が見つかる。
死体は教祖?なぜ首を奪ったか?
連続怪事の真相が解けたときの驚愕とは?
新鋭の骨格豊かな力作。
法月綸太郎の綸は糸偏の綸。
これだけは覚えて帰ってく . . . 本文を読む
抜粋
法月綸太郎のもとに深夜かかってきた電話。
救いを求めてきたのはあのアイドル歌手畠中有里奈だった。
ラジオ局の一室で刺されたはずの自分は無傷で、
刺した男が死体で発見される。
恐怖と混乱に溢れた悪夢の一夜に耐えきれず、
法月父子に助けを願い出た。
百鬼夜行のアイドル業界で“少女に何が起こったか”
しばらく余韻に浸っていたいぐ . . . 本文を読む