goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

ビーズフラワーレッスンレポート*3月

2018-03-14 09:10:54 | Candy Gardenのビーズフラワーレッスン

掛川城の早咲き、掛川桜も見ごろを迎え

先週末からはライトアップもしています。

昨日は日中に車で通りましたが、

濃いピンクが河川敷に満開で、

多くの方が散策されていました。

春ですね~

さて、今月のレッスンでも桜満開

そして、アレンジ作品のお写真も届いています。

まずは、

ビーズフラワースクールCandy Gardenの課題から

初心者向けレシピで作る“桜”

左上)

先日レッスンにてお作り頂いたAさんが

ご自宅で追加された桜と合わせて、

モダンは白のボードに合わせてた

アレンジをお作りになりました。

和モダンの印象で、洋間にも合いますね。

右下)

ビーズフラワー始めて!

のお二人がビーズフラワーって

どんなものかしら?と、

ご興味を持って頂き、受講して

下さいました。

「とっても楽しかったです!」と

おっしゃって頂き、こちらも

Happy頂きました。

慣れない細かい作業ではあった

でしょうが、是非またレパートリーを

増やしにいらしてくださいね。

左下)

Candy Gardenのカリキュラムレッスン

初級〖ポンポンダリア〗に、ご自宅で

ミックスビーズで作ったミモザをプラス

ラッピングもされて、可愛いブーケに

なりました。(SBS遠鉄Aさん作)

右上)

こちらもポンポンダリアです。

カリキュラムコースのキットの

ビーズは10m一束でセットされている事が多く、

残りの材料は自由にお使い頂けます。

そのビーズを目一杯活用されて

素敵なアレンジにされました。

お花と葉っぱのバランスなど

完璧ですね。(SBS静岡Sさん作)

中央)

Candy Gardenの季節のアレンジから

〖菜の花と桃(雛祭り)〗

3月上旬のレッスンでしたので

季節真っただ中に完成しました。

菜の花と桃にも躍動感があり

素敵なアレンジ作品が完成しました。

(SBS遠鉄Kさん作)

初心者向けの季節のアレンジ課題は

花器もセットされているので

アレンジに自信が無いという方にも

とってもオススメな課題です。

新しいアレンジも検討中です!

皆さん、お疲れ様でした