「ガラスの心」・・・統合失調症

13歳で統合失調に発病した、現在23歳の娘の闘病日記。母の目線で更新中(since 2005/3/8)

華道サークルへ入部!

2010-05-29 | 学校生活
みゆは、仲良しのAちゃんと一緒に華道サークルへ入部しました。

実は、そのキッカケは、誤解からでした。
その日、サークル活動が授業だと思って参加したところ、
そのまま入部となってしまったのです。

覗いたサークルが華道部。

部長(2年男子)が新入生3人(音楽科の子も1人)を温かく迎えてくれて、
断る間もなく、そのまま入部になったようです。
養護学校では、多少華道はやっていましたが、それはお遊び程度のもので
みゆは未経験者です。
仲良しのAちゃんは、高校3年間、華道部に所属していたようで、
やる気満々だったようです。

誤解から始まった、入部でしたが、今では、部長1人・1年3人で週1回、楽しく活動しているようです。

みゆは、その日の事を

「華道部ってさ、やる気がなかったんだけど、部長さんが一人で、お花をいけてたのよ。
で、みゆ達来たら、本当に嬉しそうで。
もう、断れない・・・かわいそうだもの」

部長さんが男性だと聞いて驚きました。
でも、優しい優しい部長さんらしく、社会人の短大生なので、年齢不詳ですが、
ずいぶんとお兄さんらしいのです。

先週も、市の芸術祭に、短大から、華道部として初めて参加しました。
私も見に行ってきましたが、みゆの生け花が飾られていました。
他の方からはまだまだのレベルでしたが、大きな会館に飾られる事は
とても名誉なことで、みゆが少し誇らしげでした。

※コロ助さんのコメ見て・・・『花道』→『華道』へ訂正しました(苦笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
ランキングに参加しています。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (コロ助)
2010-05-29 22:50:04
華道部って、いいですね。
優しい先輩にも恵まれて、良かったじゃないですか?

また、優しいみゆさんもいいですね。
部活動で時間をとられたから、みゆさん、自分のブログ放置したんでしょうかね?(コロ助も見事に放置されるところでした)。
お優しいですね (まい母)
2010-05-30 17:11:19
かわいそうで、入部を断れない。
ユニークな入部のきっかけですが、どんな経緯にしろ、いろいろな世界に目を向けられるのは素晴らしいですね。

私も以前、生け花を、かじっていた頃がありました。
お花って、本当にむずかしくて、奥が深いんですよね。それゆえに、いろんな表情が見られて楽しく、また癒されもしました。

まあ私の場合、月謝を払って、むきになってましたが、みゆさんは、きっとのびのびと楽しくよい思い出を作られるでしょう。
華道でも花道でも (コロ助)
2010-06-02 14:20:30
みゆ母さんへ

Yahoo辞典で確かめたところ、「かどう」は、「華道」でも「花道」でも同じことだそうです。
コロ助としては、慣れで「華道」と書いたのですが、みゆ母さんを混乱させてしまったみたいで、どうもすいません。

追記 みゆさんから、ようやくコメントの返事を頂きました。(放置されなかった……ホッ)
Unknown (クローバー)
2010-06-18 22:22:28
誤解からの入部。なんとなく始めた事でも、案外自分に向いている事もあるかと思います。

みゆさん、優しいですね。部長さんも年齢不詳ですが、良い方だからひかれあうものがあったのかもしれないですね。華道や短大生活を通して素敵な女性になっていって下さいね。
コロ助さんへ (みゆ母)
2010-06-21 17:51:32
コメントありがとうございます。

華道部も、楽しんでいます。
先日は、講師の先生の何気ない言葉に怒って帰ってきました。
いろんな考えの人がいて当たり前で、仕方ない事なんだと、
みゆには、話をしました。
久々に、怒った気がします。

次の日には、ケロッとしてるので、心配はないです。
まい母さんへ (みゆ母)
2010-06-21 17:55:07
コメントありがとうございます。

お花っていいですよね。
我が家には、コンテナガーデンがあります。
それには、全く興味のない、みゆですが(笑)
今年は、ベランダに、トマトとピーマンを植えてみました。
みゆも、水やりをよく手伝ってくれます。

収穫できたら、嬉しいですね。
クローバーさんへ (みゆ母)
2010-06-21 17:58:35
コメントありがとうございます。

本当に、部長さんがいい方で、楽しいみたいです。
週1のお花代も、600円から400円へ。
月謝も、月3000円が無料になりました。
これも、部長さんが学校と交渉したみたいですよ。

みゆの周りにいい方が多くて幸せだと感謝しています。

コメントを投稿