いよいよ待ちに待った、骨折箇所の残りのピン抜きと抜歯です。
本人、気づかずに寝ていますが。。。
相変わらずの多尿気味、瘠せ気味なので、麻酔の前の血液検査等が一杯、更に大事を取って手術前からの入院です。
本人、気づかずに寝ていますが。。。

相変わらずの多尿気味、瘠せ気味なので、麻酔の前の血液検査等が一杯、更に大事を取って手術前からの入院です。
手術で寿命を縮めては元も子もありません。
頑張れ、へらちゃん~、
頑張れ、
~、ひぃぃぃー。
全ての処置が終わり、怪我以前の状態に戻り、リラックス出来るといいです。
お外の環境にはかないませんが、室内を工夫してあげる、せめて涎だけでもここで一発改善してあげたいです。
頑張れ、へらちゃん~、
頑張れ、

全ての処置が終わり、怪我以前の状態に戻り、リラックス出来るといいです。
お外の環境にはかないませんが、室内を工夫してあげる、せめて涎だけでもここで一発改善してあげたいです。
猫エイズ、猫白血病のWのキャリアで、かつ高齢らしいので、後半の猫生、発症する事なく、室内で幸せになって欲しいと願います
(写真は、河原時代の写真をいただきました。本当に良いお顔です。河原で保護していただいて良かったね、へらちゃん!)

(写真は、河原時代の写真をいただきました。本当に良いお顔です。河原で保護していただいて良かったね、へらちゃん!)