ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

夏休みも終わった。

2022-08-30 23:32:22 | 日記
23日は激しい暑さはピークを越え朝夕は涼しい風が吹き
心地よい虫の声が聞こえ始めるころとされる処夏だった。
少しは涼しくなったと感じ始めたが
いいや いいや 今日の蒸し暑さは何だろう。
家の近くの田んぼは、まだ黄金色の穂とはいかないが
少しずつ色付き始めた。
地元の富士梨がスーパーの店頭に並び始めた。
なぜか我が家では山梨県まで買いに行くが
地元愛をださなくちゃあ。

孫たちもそれぞれ学校が始まった。
相模原の孫たちは石垣島に行き楽しい体験をし思い出を
たくさん作ったようだ。
お嫁ちゃんから写メが送られてきた。
コロナは心配していたが、楽しかったようで安心した。
行動制限がない夏休みだったので、ひさびさのお出かけに
孫たちは大はしゃぎ。

市内に住む孫は、野球の練習や宿題に追われたようだ。
爺婆は草取りに追われ、家篭り。
時にはドライブを楽しみ、お互いがストレスを貯めないように。

それぞれの夏休みは終わりを告げた。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と宿題

2022-08-25 19:46:05 | 手作り
市内に住む孫の翔君からの電話。
宿題を手伝って欲しいとのこと。
はあ~???なんで婆が??
聞けば夏休み中に、親子でお弁当を作るとのこと。
親子??婆でも良いの?
絶対に秘密だけれど、ママは冷凍食品を使うよ。
僕は、本当は嫌なんだ。
ママは仕事を持っているから、仕方ないのよ。
ならば ここは婆の出番だ。
8月初めの電話だったので、婆は考えたわけ。
翔君と色々案を出し合って、お買い物にも行き
野菜は我が家にあるものを利用しよう。

① 栄養のバランスを考えて
  主食3:主菜1:副菜2
② 彩良く
  白・・・ごはん
  赤・・・ニンジン・トマト・パプリカ・果物
  緑・・・ほうれん草・ピーマン・インゲン・ブロッコリー
  茶・・・肉類・魚類・きのこ・こんにゃく
  黄・・・カボチャ・コーン・チーズ
  黒・・・のり・ひじき・わかめ・ごま
③ 調理法
  生ものや水分の多いものはさける
  違う調理法を組み合わせる
   (炒める・ゆでる・焼く・煮る・揚げる)
④ 地産地消を考えて
    (地元の食材を使う)(JAで調べる)
⑤ 中学生に必要な鉄やカルシュームを多く含む食品を使う
    (ネットで調べる)
そして2人で調理し弁当箱に詰め写真撮影

ご飯は おむすび3種・・べに生姜を刻み黒子ゴマと一緒にむすぶ
         ・・ 梅干し入り焼きのりでまく
         ・・ おかか入りとろろ昆布でまく
主菜  じゃことわかめを刻んで、てんぷらに
    サクラエビの素揚げ
    豚肉の野菜まき・・アスパラとニンジン・大葉
             味付けは焼肉のたれ 
    高野豆腐の肉巻き・・高野豆腐は、煮て置き野菜まきと同じ要領で
    卵焼き・・・牛乳とマヨネーズそしてネギを入れて
    潮吹き昆布和え・・ピーマンとニンジンを和えた
    野菜煮 ・・・シイタケ・ごぼう・たけのこ・鶏肉・こんにゃく
    串さし・・・枝豆をゆで串に刺した
    付け合わせ・・・レタス・ミニトマト

2人で楽しくあっという間に出来上がった。
残念だったのは、盛り付けに工夫が足りなかったな~
婆が手伝うことなく、1人でお弁当箱に詰めたのだ。
あくまで、主体は翔君だから、これで良しとした。
孫と協同作業ができしかもこの婆を頼ってくれたことが
何より嬉しかった。   



コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄払い

2022-08-20 23:51:51 | 旅行
法多山に行ってきました。
前々から行きたいと思っていた法多山。
法多山 尊永寺は高野山真言宗に属し厄除観音として知られ
毎年多くの方が厄払いに行っていることでも有名です。
遠州三山と呼ばれる法多山・可睡斎・油山寺で風鈴まつりが
開かれているので、実際に観たかったのです。
厄除けだんごが好きなんです。
5本の串で一つのだんごになっており、頭・首・胴体・手・脚を
表し別々に食べないで、5本一度に食べるのが正しいとか。
でも 私おちょぼ口でしょう??
ですから1本ずつ頂き厄払いをしましたよ。
急な階段があり主人は断念・・・社務所に連絡したところ
送迎しますとのこと。
有難いことです。
おかげでのんびり散策でき、良い時間を持つことができた。
お参りのご利益があったようだ。


相変わらず撮影技術ダメだわ~

 
立派な山門            どこまでも続く参道
 
 階段がずっと続く         風鈴が多く
 
 

ライトが当てられ綺麗でした     

冷茶も付きました。お土産にも買ってきました。

友の厄払いもお願いしてきました。

運転手の私は少しお疲れでしたが、久しぶりのドライブ。
気持ちは晴れ晴れでした。



コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2022-08-16 20:24:05 | 暮らしぶり
5・10日には更新しようと決めていたのに
昨日の疲れは何だったろうか??
お盆の疲れ??単なる年齢の問題??
怠け??
皆さんに期待させた割には、大したこともなく・・・・

まあ 強いて言えば
家で過ごす時間が増えたことで、
これまで後回しにしていた暮らしを見直し
毎日を快適に過ごしながら暮らしの質をあげていく
【暮らしの磨き】見直していたんです。
一体どんなこと??
それは、それぞれが違うので正解はなし。

部屋の整理はいつもしていることだが、父の趣味であった
骨董品(??)が出てきたことは、嬉しかった。
以前 更新しましたが人間国宝の品が・・・・
また 片づけました。正しくはもしや・・と欲深い私です。
う ふ ふ
昭和20年代ものだろうと思われる国民服が。
醤油樽も。
なんてことない、田舎の生活がそこにありました。
まあ~
終戦記念日でもあった日の、1日でした。




醤油樽の横はもろ箱。
味噌樽はもっと大きいのがあったが、処分済。
もろ箱は、まだまだ多くあるのでゴミの日に出すことに。








コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙

2022-08-15 23:24:49 | 手作り
7月のカレンダーより




涼やかに咲いたアサガオ


少しお疲れムード。
明日は更新しますので、今宵はこれでごめんなさい。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする