ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

贅沢

2024-02-25 20:09:45 | 文化・教養
折角の三連休もこの寒さそして降り仕切る冷たい雨。
とは言え、年金生活者の爺婆は年中休みだが。
外に出ることもままならず、こんな日はゆったりのんびり
今 生かされていることに感謝し、仏壇のお掃除をしたり
お友達にお便りしたい気持ちになった。
そして今日は贅沢について考えてみたいと思った。

TVを始めあらゆる電化製品が揃い、目をクローゼットに移せば
ブランド物の洋服やバックそして多くのアクセサリー等
あるわ!あるわ!
これって本当に贅沢って言えるのかな?
洋服もバックもアクセサリーも、働いている時は欲しいものは
全てこの手のなかに 収めることができた。
その時点ではそれが満足だった時期でもあったことも事実。

最近 爺婆はお庭で気持ち良い空気の流れを感じ お茶したり
時にはランチしながら、日向で太陽の光をいっぱい浴び
又時には沈む夕日をながめてゆっくりした時間の流れを感じ
これが本当の贅沢だと感じている。
食事といっても豪華でもなく、時にフランスパンを買い
オリーブオイルに生ハムそして畑の隅からレタスを。
フォークもなく、きれいに洗った素手でそのまま。
紅茶を淹れ・・・ワインがあれば良いが禁酒生活。
果物があれば一層良いかなと思いつつ。
こんな静かで穏やかな時間が流れる今こそ贅沢だと感じる。
これ以上の贅沢があるだろうか?

体調崩して改めて健康の有難さを感じ 多くの人に
助けられ支えられ今があることに感謝。
幸いに爺にも婆にも素晴らしい友がいる。
以前にも感じたがお付き合いした時間の長さも大切だが
その深さにもあると思う。
いかに相手に寄り添えるか
いかに相手の気持ちを大切にできるか
婆にはブログを通して有難い友が多くいる。
素晴らしい友に巡り合えたことは贅沢の一つだと感じる。





コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報

2024-02-20 19:53:41 | 暮らしぶり
この暖かさは本物か?
これで良いのかな?
おはよう!今朝も寒いわね。
おはよう!全くいつになったら、暖かになるのかな?
老夫婦は毎朝 他愛もない会話で始まる。
昔から冬は寒いと相場は決まっている。
だから春が待ち遠しく有難いのだ・・と爺は言う。
成程ねと頷く婆がいる。

TVつけると天気予報が流れている。
食い入るように見つめる先には 県内の予報が。
県内を西部・中部・東部に分布した予報が流れる。
局によっては、もっと詳細に報道されている。

先日は4月並みの暖かさだという報道を信じ、それなりの服装で
上着は一重のジャケット・ズボンも裏起毛なしで、いや~寒かったわ!
素早く用事を済ませ家路を急いだ。
車庫に入れず、外に出しておき その中でしばし温室ムードを
味わっていた。
うつらうつら眠くなるほど温かく気持ちは良かった。
天気予報も当たる日もあり、外れる日もあり・・・・。
だって予報士の皆さんはお天気屋だもの。(笑い

お見苦しい画像を2枚

12月と1月の手術した脚


こんな感じで退院したの。




疲れた日は出前を。
味噌汁と筑前煮は自家製で。






コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう

2024-02-15 20:47:42 | 食べ物
山梨県の郷土食「ほうとう」を食べに行ってきた。
わが家から1時間も走れば 山梨県に入る。
寒い日はうどんやそばのような麺類が好まれるが
爺がほうとうが良いという希望を叶えるべく山梨まで。
このお店以前にも立ち寄ったが、その時は鶏のもつ煮定食を。

ほうとう」は、小麦粉をのして太く切った麺をそのまま加えて
カボチャ、ニンジン、ネギ、シイタケなど野菜を入れて、
味噌で仕上げた郷土料理で、我が市の一般家庭でも良く作られる。 
あまり手間がかからず、野菜をふんだんに使うため栄養たっぷり!
冬 多く食べられるが、山梨では一年中食べられているし
お店も多い。
我が家では麺を購入し、野菜や鶏肉・油揚げを入れだしを
しっかりとり我が家流にアレンジしている。


このお店の看板はご主人が打ったほうとうで
1本切と言って、切らずに1人前が1mで目方にして1kg。
爺は話のタネにと言って注文した。
婆は切ってもらった。
温まりました。



甲州名物トリのもつ煮
少々味が濃い気もしたが
白米を頼んで一緒に頂いたわ




これは普通のほうとう



名物1本切
爺が立たないとダメです
結構 真剣顔して
後ろの方が笑っていますよ






コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいことが・・・3

2024-02-10 21:02:17 | 暮らしぶり
爺の親友がはるばる札幌から来てくださった。
昨年 病気をしって9/10  12/15日にも来て下さり
今回で3回目になる。
有難く、心から感謝している。
前もって連絡を受けていたので、ランチをご一緒した。
『割烹 たなか』でおもてなしを。
婆は腕によりをかけて、頑張りましたよ。
前日には食器をそろえ、材料をそろえた。
おしながきを作った。
(どなたがお出でくださっても作っている)
彼もすごく喜んでくださり、良かったと婆も嬉しかった。
奥さんいつも美味しいものを送っていただき、また今日は
久しぶりに幸せな気分になりました・・・と。
病気は治すものだと、いつも爺を励ましてくれる。
奥様も治療方法があるなら、是非挑戦して欲しいと、
励まし続けてくれている。ご夫婦で爺婆を応援してくれている。
そのような方のために、婆が料理するなんて如何ってことない。

残念なことに婆は写真撮るのも忘れ、女将に徹しました。


爺の笑顔が嬉しいね。


お造り

おしながきをここに。(写真が上手に撮れなかった)
向付け    春菊の胡麻和え
       さつま芋のレモン煮
       水菜のお浸し
       湯葉まき
椀物    ふかひれスープ(少しちぐはぐ?)
お造り   まぐろ・赤貝・ぶり・中とろ
焼き物   牛肉・椎茸・ピーマン
煮物    鰈の煮つけ
      里芋の揚げ煮
      大根の柔らか煮
ご飯    銀杏ご飯
香の物  大根の酢漬け
水菓子  いちご・キュウ―イフルーツ
デザート コーヒー・マドレーヌ

9月に帯広にいきましょうと、お誘いを受け
爺もそのために、治療に励み再会できる日を楽しみに
頑張ると約束をした。





コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話の盗み聞き??

2024-02-05 20:29:30 | 日記
難しいものだと感じた病院での出来事。
爺を待っている間 婆は1人で待合室に。
家を出かけるのが8:00 
採血・検査・その結果が出てからの診察
そして抗がん剤投与
帰宅は17:00
病院は街はずれ・・どこにも行けず
ただひたすら待つのみ。その時間の長い事。

聞えてきた会話
事務の女性・・・・お名前頂いて宜しいでしょうか?
高齢者患者・・・ なに?やるものなんて何もないよ。
         一体 何を欲しいんだい?

病院では受付番号が渡され、名前で呼ぶことは控えているが
(個人情報の厳守か)
診察前には、確認のため名前と生年月日を患者から聞き取りしている。
患者の元で、小さな声で確認しているが、漏れ聞き取れる。

確かに お名前頂いて宜しいですか?

この聞き取りの仕方が良かったのか?

お名前教えていただけますか?
お名前を言ってください
お名前をお聞きしてもよろしいですか?
お名前を伺ってもよろしいですか?

聞き方は多々あるだろうが、
相手の年齢も考慮すべきだろうと感じた。
まさか 笑うわけにもいかず、顔を見るわけにもいかず・・・

付き添いの娘らしき人が
おじいちゃん 自分の名前を言うのよ。
やっと納得したようだった。

言葉って難しいと考えさせられた1コマであった。
婆も良く息子に注意されることも多いが、気を付けようと
再認識した時間でした。


立春
素敵な福豆が届きました。
食べるのが勿体ない程・・・・
でもしっかり美味しく頂きました。
素敵に歳を重ねられそうです。





コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする