うちご飯ミトン亭

おいしいもの好きの、
夫と二人暮らしの日々のご飯の記録。

りんごケーキ

2007年11月22日 | おやつ

オレンジケーキのレシピとほぼ一緒です。

オレンジジュースの代わりに牛乳にしました。
生地を型の半分に流してりんごを並べて、生地を流して、上にもりんごを並べます。これは、大きな型で作ったほうが楽です。

バターケーキ風なので、1日ほど置いた方が美味しいです。


<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
 


オレンジケーキ

2007年11月20日 | おやつ

会社の人が誕生日と聞き、柑橘系が好きとのことで、オレンジのケーキをつくりました。

型は100均のケーキ型。小さいのでプレゼント用にぴったりです。
材料(11.5cm丸型2個分)
・オレンジ大1個
・無塩バター150g(室温に戻す)
・砂糖100g
・卵2個
・薄力粉150g
・ベーキングパウダー3g
・マーマレード大さじ1
・水小さじ1

作り方
1、オレンジは皮をむいて、房から切りとる。残りでジュースを50ccとる。型に敷き紙をする。
2、ボールに室温に戻したバターと砂糖をよくまぜる。(ゴムベラとか木ベラで)
3、卵を溶いて、少しづつ入れる。オレンジジュースも少しずついれる。
4、薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るい、入れて切るようにまぜる。
5、半分づつ型に入れて入れ、オレンジを上に飾り、180℃に温めておいたオーブンで40分焼く。竹串をさして何も付かなければオーブンから出す。
6、熱いうちに気をつけて型からだして、皿に乗せて、ラップにくるむ。冷めたら、マーマレードをのばしたものを上に塗って出来上がり。
ラップにくるむと湯気で白くなりますが、しっとりっさせるためなのでそのままで大丈夫です。

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
 にほんブログ村 料理ブログへ


土鍋炊きご飯

2007年11月13日 | その他レシピ

最近ハマってる土鍋炊きご飯です。普通のお米がこんなに美味しいって感じます。
作り方(2合~3合)
1.お米は普通に研ぐ。無洗米も1回水に通すと良いです。
2.土鍋にお米と1.2倍の水を入れて、30分水にひたす。
3.土鍋のふたをして火をつけ強火にする。
4.ふたの間からぶくぶくとあわが出てきて沸騰したら弱火にして10分~12分間加熱 。(ぐつぐつ音がしなくなれば大丈夫)
5.火を止めて10分間蒸らす。
6.蒸らしたあと、再び強火に30秒ほどかけ、火を止め出来上がり。

お焦げがたまらなくおいしいです。
まずいお米もこれで炊くとあら不思議、とってもおいしいご飯に変身します。

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
にほんブログ村 料理ブログへ


11月12日 豚肉のきんぴら風弁当

2007年11月12日 | お弁当

最近寒くなってきましたね。今日はやっと晴れて良かったです。

メニュー
・豚肉とごぼうのきんぴら風
・サツマイモのはちみつ煮
・小松菜と桜えびの炒め物
・ご飯・いかなごくぎ煮

作り方
☆豚肉とごぼうのきんぴら風
1.ごぼうはささがきにして水にさらす、ニンジンは細切り、豚肉の薄切りは食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにごま油をうすーくしいて熱して、水にさらしておいたごぼう、ニンジンを入れて油が回ったら、豚肉を入れ、水をカップ半分位と酒、みりん、醤油を入れ、水気がなくなるまで炒めて出来上がり。
☆サツマイモのはちみつ煮
1.サツマイモは1センチくらいの厚さで大きい場合は2つか4つに切る。
2.なべにさつまいもとひたひたの水をいれ、はちみつ、だし粉少々、醤油少々をいれ中火~強火で水分がなくなるまで煮る。
小松菜と桜えびの炒め物

土鍋炊きご飯にハマってます。おこげが出来ると香ばしいので良いです。

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
 


11月7日の弁当

2007年11月08日 | お弁当

またまた鮭ごはん最近は土鍋炊きに凝ってます。
・鮭ごはん
・てんぺ入り卵焼き
・カボチャの煮物
・小松菜と桜えびの炒めもの

鮭ごはん
カボチャの煮物
☆小松菜と 桜エビの炒め物
・小松菜は洗ってざく切りしておく、フライパンにごま油を入れ熱し、小松菜、桜エビを入れ小松菜がしんなりするまで炒め、醤油を鍋肌からまわしかけてできあがり。

☆てんぺ入り卵焼き卵、
・てんぺ、ねぎの薄切りを混ぜて、塩と麺つゆで味付けして、卵焼き器全部流して、オムレツ風に焼く。

※大豆の加工品のてんぺを入手。納豆みたく臭みがないので食べやすいので、オープンオムレツに。登喜和食品というところの物です。普通のは食べにくいけどここのはそのままで美味しいのでおすすめです。オンラインショップで買えるみたいです。

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
にほんブログ村 料理ブログへ


チョコバナナクロワッサン

2007年11月06日 | おやつ

またまたレシピブログのモニターにあたりました。
今回はハーシーのチョコシロップです。朝食用に買ったクロワッサンとバナナを発見!朝ご飯にしてみました。

材料
・クロワッサン
・バナナ
・ハーシーチョコレートシロップ

作り方
1クロワッサンは横に切れ目をいれて、オーブントースターで軽く焼く(2~3分)
2、バナナは適当に5ミリ位の薄切りにしておく。
3焼く上がったクロワッサンの間にバナナをはさんで、ハーシーチョコレートシロップを好きなだけかける。熱いので気をつけて。

クロワッサンを一度温めるので、サクサクしてパイみたいで美味しいです。 おやつにぴったりかも。所要時間5分でできます。

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
 


アップルパイ

2007年11月05日 | おやつ

秋なのでアップルパイをつくりました。
材料 (21センチパイ皿1台分)
☆パイ生地
・薄力粉150g
・全粒粉50g(なければ薄力粉で)
・無塩バター140g
・冷水60~70cc
☆フィリング(中身)
・りんご(紅玉)大2個小さい時は2と1/2個
・グラニュー糖大さじ2(25g)
・レモン汁1個分
・シナモン小さじ半分(好きな人はいっぱいいれても)
・ラム酒漬レーズン小さじ2(あれば)

作り方
1、
パイ生地をつくります。バターは10等分位にして良く冷やしておく。水も冷蔵庫で冷やしておく。薄力粉に全粒粉をまぜボールにいれておく。

2、台の上に粉類を山形に置いて上に冷やしておいたバターを乗せて、素早く粉に切り込む。(私はスケッパーがあるけど包丁でも)

3、バターが細かく(小豆位の大きさ)なったら冷水を少しづつまぜ、まとめる。(湿気が多い時は少なめ、乾燥してる時は多めに)ポロポロしていてよい。

4、3のまとめた生地を半分に切って片方を上に重ねる事を8回繰り返し、ラップにくるんで1時間以上寝かせる。暇な時に作っておくと便利。

5、フィリングを作る。りんごは4~8等分にして芯をとり、薄切りにする。(私はワックスとか使ってないりんごを買ってるので皮付です。)

6、ボールに5のりんご、グラニュー糖、レモン汁、シナモン、レーズンを入れ混ぜておく。

7、作っておいたパイ生地の3分の2台にのせ、打ち粉(分量外)し、麺棒で延ばし、パイ皿にひき、6の中身を入れ、もう3分の1はのばしてふたにする。(生地を延ばす時下にラップをくと) 便利。

8、パイ皿の縁をフォークで押さえ、ふたの生地は空気穴のため、10か所ほどフォークで穴をあける。

9.180℃に熱したオーブンで40分から50分焦げ目が付くまで焼く。

10.あつあつを切って食べるのもおいしい。冷やしてもおいしいです。

 

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
にほんブログ村 料理ブログへ


サケごはん弁当

2007年11月02日 | お弁当

秋のごはん第2弾(笑)。

・鮭ごはん
・ねぎ入り卵焼き
・ブロッコリーのお浸し
・カボチャの煮物

作り方
☆鮭ごはん
1、小鍋にお湯を沸かして塩鮭を茹で、2、3分で引き上げて、水分を飛ばすためにオーブントースターで軽く焼く。
2、鮭をほぐして、皮と骨をとり、飾りの分を少し残して、ご飯に混ぜる。白ごまもまぜる。
3、弁当箱にご飯を詰め、上にもみのりをちらして残しておいた鮭を乗せて、白ごまをふる。

☆ねぎ入り卵焼き
・卵にみじん切りのねぎ、塩、砂糖一つまみづつと麺つゆを入れ、卵焼き器で焼く。

 ☆カボチャの煮物
冷凍カボチャに砂糖一つまみ、麺つゆをいれレンジで加熱する。(私はオートメニューの茹で野菜の葉物の弱で加熱)

☆ブロッコリーのお浸し・ブロッコリーは小房に分け、茹でる。(ふたつきの鍋なら水は少しで蒸し茹でにします)熱いうちに麺つゆをかける。

鮭ご飯はいくらを乗せたら豪華ですね。お弁当じゃ無理かな~・

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
にほんブログ村 料理ブログへ

テンプレート変更してみました。でも猫です。


サツマイモご飯弁当

2007年11月01日 | お弁当

だいぶお弁当さぼってました。そろそろ再開です。
ということで秋らしい弁当にしました。

・サツマイモご飯
・豚肉の照り焼き
・カボチャの煮物
・きゅうり

 作り方
☆サツマイモご飯
・ご飯を普通に炊く水加減にし、水を調味料の分とって、代わりに酒を入れ、塩を入れる。(目安は米2合に酒大さじ1、塩小さじ2分の1)サイの目に切ったサツマイモ(米2合でカップ1弱)を混ぜて普通に炊く。弁当箱に盛ってま塩をかける。

☆豚肉の照り焼き
・豚肉の薄切りを折り畳み、片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。焼き上がったら、先に酒とみりんを入れ最後に醤油を入れてからめる。

☆カボチャの煮物

・冷凍カボチャを耐熱容器に入れて麺つゆと砂糖少しを入れてレンジで加熱する。

 ☆きゅうりの浅漬け
適当に切って塩を振り弁当箱に詰める。

秋は美味しい物が多くて良いですね。

 

<ランキング参加してます。励みになりますので
ぽちっとクリックお願いします>
   ↓
 にほんブログ村 料理ブログへ