goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

カラーバス効果

2023年06月10日 | 日記

カラーバス効果といっても、明日、西神中央で開催される「第23回スルッとKANSAIバスまつり」とはまったく関係ございません。

カラーバス効果とは心理学の用語で

「特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報が自然と目に留まるようになる現象のこと」

この現象を実感しました。
私が意識していたのは、昨日のブログにも書いていた「噛む」です。

整骨院の先生が、私の首まわりの緊張を解しながら高齢者の健康について話してくれました。

「元気な高齢者の特徴は、ボランティアのようなコミュニティに参加していることと、よく噛むことらしい」

その後、パスタを食べに行ったイタリアンでは、親知らずを抜いたばかり店主が、

「久しぶりに生野菜を食べたとき、めっちゃ噛んだ」

世間では、みんな結構「噛む」話をしているようです。
カムカムエブリバディです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーカムカム

2023年06月09日 | 日記

テレビ番組で「咀嚼」の特集をしていました。
噛むことは、美容、健康、ストレスに効果ありだそうです。

みなさん、どのくらい噛みますか?
かれこれ数十年、すっかり習慣となっているので考えたこともありませんでした。
おそらく私は噛む回数が少なかったと思います。

噛む力のトレーニング方法も紹介されていましたが、まずは日々の食事でしっかり噛むことからはじめたいと思います。
意識してしっかり噛みます。

『松のや』さんのワンコイン「ねぎ味噌チキンかつ定食」
18分かけていただきました。

噛んで噛んで噛んで、薄毛もほうれい線も認知症も大丈夫。
ハッピーカムカムです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤングコーン

2023年06月08日 | 日記

♪ ヤングボーイ あなたのすべてを
ヤングボーイ この胸に受け止めて
(1980 河合奈保子)


「それ何?」

「ヤングコーンです。食べますか?」
「うん、お願いします」

ヤングコーンをまるごとホイル焼きでいただきました。

アツアツっの皮の中から

ヤングコーン!! (ピンぼけ)

♪今 憧れの人に
めぐり逢えた 青い季節

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の人

2023年06月07日 | 日記

ふつう【普通】
[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。
[用法]「どこにでも普通に生えている草」のように、ありふれている、珍しくないの意。
(デジタル大辞泉)


いつものカウンターに並ぶ人とお話するのはとても楽しいです。
先日も共通の知り合いについて話をしていました。

「こういうことがあってん」
「あの子らしいな。普通なんは私だけやわ」
「え…」
「私は普通やで」

大抵の人は「自分は普通や」といいます。
いや、普通やないって。

店主も「私は普通やんな」と主張します。
いや、普通やないって。

普通って何やろ。
めっちゃ面白いです。

自宅のサボテンの花が咲きました。
普通なのは私です(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司

2023年06月06日 | 日記

お昼に『スシロー』に行こうと思って、自転車で出かけたのですが、
最初の信号で引っかかって、行くのをやめました。
でも「お寿司」は食べたかったのスーパーで買って帰りました。

急にヤル気がなくなる日もありますよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする