goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

リスケ

2015年06月29日 | グルメ

「リスケ、お願いします」

ウチの部門でよく耳にするワードです。
同じ会社で働いていながら、最初は全然意味がわかりませんでした。

「茂助、お願いしまーす!」
の方が聞き慣れています。

リスケはリスケジュール。
スケジュールの再調整の意味ですって。

新しい部署で働きだして3ヶ月。
そろそろ言葉にも慣れていかないとね。


今日はお休みをいただいて、いろんな雑多な用事をこなす日です。
それが思いのほか順調で、午前中で90分の空き時間ができてしまいました。

リスケです!

次のアポイントメントは12時半。
それまでどうする?
三宮ミントで公開中の「攻殻機動隊」の映画を見る?
上映時間が合わない…
『万葉倶楽部』でお風呂入る?
ちょっと慌ただしい。

で結局、三宮の『駅前』さんでちょっと昼飲み。
10時半の『駅前』さん、2階は一晩中遊んだ後とおぼしき若者のグループと、一人でビールを飲んでいるオッサンだけです。

ビンビールと付きだしの「しらすおろし」
「とり天」「だし巻き」「もやし炒め」で時間調整。



24時間365日営業の『駅前』さん、観察しているとなかなか面白いです。
食材の配送時間がまちまちなので、今日のこの時間は「冷奴」が売り切れ。
「生しらす」は当然、市場から届く昼前までありません。

さらに細かく見ていると、ランチタイムとそれ以外でおしぼりが変わります。
今日のオススメメニューもこのタイミングで書き始めてました。

後から入ってきたサラリーマン風の男性「海鮮丼」をオーダーし早目のランチかと思いきや、さらに「ぬる燗」と「大貝浜焼き」!
何者?

何組かランチのお客さんが入り始め、私もいい時間になってきたのでそろそろ退散。

お手洗いに3階に上がると、3人組のオッサン達が出来上がってます。
ここ方々、いったい何時から飲んでるんやろ。

リスケのおかげで、いろんな人達を見ることができました。

さあ、次の用事をこなしていこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする