
日本のフィットチーネと言えば「きしめん」。私の懐かしの麺(その2)は、明石駅の『都きしめん』です。
ここの「きしめん」も子供の頃によく食べていましたが、「うどん」や「そうめん」と違って、家では食べない麺という感覚はありました。
なぜ明石で「きしめん」なのか?まったく解りません(^o^; 当時は「きしめん」が名古屋名物という事も知りませんでした。
今日、久しぶりに『都きしめん』さんで、油揚げの入った「きつねきしめん」をいただきました。平麺のコシがあるけどやさしい食感。うるめ節のダシとも良く合ってます。
こんな“優しい味”が私は好きですね。