この道の果てまで・・・

ただ純粋に ただ一途に歩む時
突如として それまでとは まったく違う
次元の異なる大地が あなたの目の前に姿を現す。

本物の自分との向き合い方 その4

2006-05-14 10:58:00 | Weblog





あなたが

あきらめた場所で

あきらめたまま生きる

そのままで あなたは前を向けるし 

歩ける様にもなれる


それこそが今迄

多くの人達が求めていたのに

見つけ出すことの出来なかった道


本当は

誰にでも

開かれている道だ



それは

あなたにも

簡単に見つけられる道だ



もう人生を

やめてしまいたくなったり

生きるのが

イヤになったり


全てを

投げ出して

しまいたくなった時


その

直ぐ足下に

本当は 簡単に

生きられる

道が 有る事に

多くの人は気づいていない。



死ぬ前に

全てを投げ出す前に

あなたの 足下を 探してごらん


その全てを

投げ出してしまう位置こそ

楽に 生きられる 場所だと 

言っているんだよ。


誰もが

そんな処は

生きられない場所だと思っている


何故なら

そこは 物事を

あきらめる場所であって

やる場所では無いからだ



そこは

落胆する位置であったり

死のうとする位置だと多くの人が

思い込んでいる



違うよ・・・・・・。

それは 間違っている。


だから

多くの人は

自分の中に位置する

本当に物事をやれる場所を知らない



今迄の あなたの

知っている

物事をヤル場所は・・・

最後には 誰もが挫折して 

まっ逆さまに 落ちてしまう

場所でしかない。



一体

誰が そんな位置で

生きろと教えた?


誰が人生とは

頑張らなければいけない

ものだなどと教えた・・・?


誰が人生とは

苦しいものだなどと教えた?


そんな

場所で 物事を

やる事自体が間違っているんだよ。



新しい

場所を 位置を探してごらん

誰もが見付け出しにくい場所に

それは在る。



だが

誰も まだ

発見出来ていない・・・。



でなければ

既に多くの人達が

見つけ出して 

そこで生きている筈だ。



誰もが

そんな場所には

有る筈がないと 思い込んでいて

探そうとも しない場所

そんな場所にこそ 道は広がっている


息を潜める様に

ひっそりと

誰にも知られずに

誰にも触れられずにして

それは在る・・・


もう何十年もの長い間

何ひとつ文句も言わずに・・・。


あなたが

いつの日か

見つけ出してくれるのを

ただ ただ 静かに待っている。



皆が

そんな場所では 物事は

出来ないと思い込んでいる場所


力む事すら

出来ない場所


そんな所で

生きたら 駄目にしか

ならない様に見える場所

本当にそこは

あなたの 直ぐ傍に在る。


これは

誰にでも可能で

本当に簡単な道だ



もしも

あなたが

死にたくなった時

最後に この位置を

真剣に 探してごらん

きっと簡単に見つかる はずだから。


その場所と

そこでの生き方を

あなたも 必ず見つけ出せるから



死ぬより

もっと簡単に生きられ

ずっと物事が

簡単に出来る場所は

あなたの 中にも必ず在ると

私は断言出来る


だから

あなたは死ななくていい

死ぬ必要なんか無いんだよ。






あきらめた場所で

あきらめたまま生きる

そのままで 前を向けるし

歩くことも出来る



すると

あなたから まったく新しい

物事のやり方が 産まれて来てしまう



そここそが

まったく 新しい歩き方の

産まれる可能性が 有る場所だよ。



あなたが 誰の真似でもない

あなただけの オリジナルな生き方が


歩き方が 出来る場所だ

誰とも 競争など

する必要のない場所だ。



そして いつも

あなたが自然で居られて

一番に成れている場所だ。



これは 何日か前に書き込んだ文章ですけれど
この文が「本物の自分との向き合い方 その4」になります。

「本物の自分との向き合い方」は 
ひとまず この4までで終わりになります。







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。