快風走

走っているとき、そして、走った後の風の心地よさはランニングの最高の楽しみです。

アナトリ・ブクレーエフ記念アマンゲリドゥイ登山競走

2019-01-17 22:37:07 | ロシア・スカイランニング
前回投稿した大会の正式名称は、「A.ブクレーエフ記念アマンゲリドゥイ登山競走」。
 
アマンゲリドゥイはカザフスタンにある4000m級の山。A.ブクレーエフは旧ソ連、カザフスタンの登山家。
 
つまり、日本でいうと、この大会はカザフスタンの「ハセツネ」といったところだろうか?
 
日本でも登山愛好家やトレイルランナーじゃないと、一般的には長谷川恒男さんとかあまり知らないだろうけど、そういった事情はロシアでも同じなんだろうか。
大会HPには、アナトリ・ブクレーエフのことが独立項目として紹介されている。
 
翻訳してみると、
 
【訳文】
アナトリ・ブクレーエフとは誰なのか、そして、なぜ大会が彼の追悼に捧げられているのか?
 
≪アマンゲリドゥイ≫の斜面で、多くの登山家が速攻登山の技能を磨いてきた。
アナトリ・ブクレーエフ(16.01.1958 ‐ 25.12.1997、ソ連邦、カザフスタン国民)は、故郷のザイリスキー・アルタウだけでなく、天山、コーカサス、パミールの大山脈におけるあらゆる選手権高地レースにおいて、圧倒的に首位に立ち、その類まれな才能と偉業を際立たせた。
 
ブクレーエフは、可能性の限界を広げ、世界に新たなハードルを提示して、7000m超級の頂への速攻登山の世界的戦術の創設者となった。
 
業績:
 
・レーニン峰(7134m)への史上初の速攻登山、ベースキャンプ(4200m)から山頂まで8時間
・エルブルス山(5642m)での第一回大会優勝者
・ポベーダ峰(7439m)、ハン・テングリ峰(7010m)への史上初の単独速攻登山
・コミュニズム峰(7495m)ヘの最速登頂タイム
・ダウラギリ(8167m)への速攻単独登山、4600mからの登頂タイムは17時間15分。
・エベレスト(8848m)への速攻登山
・ローツェ(8516m)への単独速攻登山、ベースキャンプから山頂まで21時間16分。
(略)
 
これらは、偉大なアスリートの「速攻」の偉業であり、さまざまな年のユニークな登頂は除いている。彼の英雄伝が多くの人に知られているのは、1996年のエベレストにおける暴風雪のときの登山家の救出においてである。
詳細は、こちら→。
 
1997年、アナトリ・ブクレーエフは、アンナプルナ山頂へのアタックのときに死亡した。1999年から彼を偲んで大会が開催されている。
2019年までは、大会は彼の死んだ日に合わせ、年末の休日に開催されてきたが、2019年からは世界的なレジェンドの生誕日(1月16日)に近い日に、これまでの日程を変更することが決定された。
 
かくして、みなさま、どこで「スカイランニング」が誕生したか、お分かりになりましたね。
 
【原文】  
Кто такой Анатолий Букреев, и почему забег посвящен его памяти?
 
На склонах «Амангельды» оттачивали навыки скоростных восхождений многие альпинисты. Анатолий Букреев (16.01.1958 – 25.12.1997, гражданин СССР, Казахстана) выделялся своими уникальными данными и достижениями, лидируя с большим отрывом на всех отборочных высотных забегах не только в родном Заилийском Алатау, но и в больших горах Тянь-Шаня, Кавказа и Памира.

Букреев стал основоположником мировой тактики скоростных восхождений на вершины выше 7 тысяч метров, раздвинув границы возможного, задав миру новые планки.

Достижения:

  • — первое в истории скоростное восхождение на пик Ленина (7134), 8 часов от базового лагеря (4200) до вершины.
  • — победитель первого забега на Эльбрус (5642)()
  • — первое в истории скоростное соло-восхождение на пики Победы (7439) и Хан-Тенгри (7010)
  • — быстрейшее время восхождения на пик Коммунизма (7495)
  • — скоростное соло-восхождение на пик Дхаулагири (8167), восхождение с высоты 4600 заняло всего 17 часов 15 минут
  • — скоростное восхождение на Эверест (8848)
  • — скоростное соло-восхождение на вершину Лхоцзе (8516) – от базового лагеря до вершины 21 час и 16 минут
  • — скоростное соло-восхождение на Броуд-Пик (8051)
  • — скоростное соло-восхождение на пик Гашербрум II (8035) — всего за 9 часов 37 минут
Это выборка «скоростных» достижений великого спортсмена, без указания других уникальных восхождений, совершенных им в разные года. Многим известен его героизм при спасении альпинистов во время шторма на Эвересте 1996 года. Подробнее ЗДЕСЬ.

В декабре 1997 года, Анатолий Букреев погиб при попытке восхождения на гору Аннапурна. С 1999 года проводится забег, посвященный его памяти. До 2019 года забег был приурочен к дате гибели спортсмена, и забег проводился в последние выходные года, с 2019 года принято решение о переносе традиционной даты проведения, ближе к дате рождения легенды мирового спорта – к 16 января.

В общем, вы поняли, где зародился скайраннинг
 
【注】
アナトリ・ブクレーエフについては、私も全然、知らなかった。
 
日本語で「アナトリ・ブクレーエフ」とググってみると、訳文にも少しあった1996年のエベレスト遭難関連がヒットする。この遭難に関しては、いくつかの著作もある。
日本も含め、欧米においては、ブクレーエフに批判的な立場の著作のほうが読まれているようだ。
 
一方、ロシア(およびカザフスタン)では、当然ながら(?)、まったく違う。
原文の「Здесь」のところをクリックするだけで、とてもよくわかる。ロシア語版のウィキペディアがでてくるが、文字通り、百科事典並みに詳細だ。
あまりに英雄視するのは、どの時代、どの人物においても差し引いて評価すべきだと思うけど、たぶん、こちらのほうが実像に近い気がする。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿