goo blog サービス終了のお知らせ 

小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

妙法寺にいきました(静岡県富士市)

2023-03-06 11:04:22 | 旅行

遠くからでも目立つ寺で、迷うことなく着きました。

 

鳥居があったり、異国な感じの建物があったり異色な雰囲気です。
ここは日本三大だるま市に数えられるお寺です。

文化財などはありませんが、色んなものがあります。
銭洗いの池毘沙門堂
 

毘沙門天縁結びの木
 

中国風なものや東南アジアっぽい建物もありました。
 

人は数人しかいませんでした。
だるま市の時はきっと大勢の人がいるのでしょう。

ここからも富士山が良く見えました。
富士山好きな晴女さんも嬉しそうです。

←前の観光地 広見公園 / 次の観光地 立圓寺

◆メモ
訪問日:2013年3月
住所:静岡県富士市今井2-7-1
所要時間:15分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
日本三大だるま市・・・妙法寺、達磨寺(群馬)、深大寺(東京)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。